趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

IRぴっぴちゃん、誕生 📺🐰⚡️  #M5Stack #電子工作 #スタックチャン

 最初にスタックチャンを組み立てたときに、2つやりたいことができた。その1つが、

  「学習リモコン搭載の、IRぴっぴちゃんを作りたい」

な、事 📺🐰⚡️

そのために、Lチカから始めて、IR ドライバー IRremoteESP8266 の導入とサンプルプログラムの流用、赤外線センサーの取り付け、リモコン信号のスキャン、IR信号発信、HTML CSS JavaScript でページ作成、JSONのDB化と、色々やってて、ケッコウ時間が掛かってしまった 💦

上の動画は、最初にブラウザからぴっぴちゃんの目をLチカさせて、画面右上の隠しボタン『🌑』をクリックして赤くし、学習モードに入り、登録したい扇風機の電源ボタンを押して,リモコン信号を入力している。

『🌑』をクリックして普通の色に戻すと、リモコンモード。さっき学習させた扇風機と、ブルーレイ・レコーダーとテレビを制御している。

ぴっぴちゃんの位置は、撮影用に真ん中に、本を積んで背を高くして置いた。実際は、赤外線 LEDを4本入れているので、カメラのあるソファーの所においても、リモコン操作ができる。

PortC の入出力を使用。入力は赤外線センサー、赤外線 LED は、Lチカの出力ポートを流用。そのため、リモコン信号を出すと、目がチカチカするのが分かる。

 さてと、IRぴっぴちゃんもできたし、さっそく明日から、第一目標の方の制作に取り掛かろう。こっちは、ソフトだけで完結するんだけど、解析アルゴリズムを自分で考えないといけないのが、つらい

該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する