麻婆豆腐の刑に処される 💦 #iPhone #水没 #麻婆豆腐没

慌てて、iPhone を麻婆豆腐沼から取って、
「早く水で洗わないと」
そう思って、シンクに向かった。でも、それだと、MacBookAir の二の舞で、中に水が入って使えなくなる、そう思って、方向転換をした。
まず、密着しているカバーケースを、麻婆豆腐のアンが広がらないように、注意して外した。ケースはキッチンペーパーの上に置いた。
ティッシュを2~3枚取って、iPhone 本体に付いた麻婆豆腐のアンを、力を入れないよう、気を付けて拭き取った。
ケースのおかげで、iPhone 本体には、アンは掛かっていなかった。液晶保護フィルムの端っこと、ホームボタンに、少し付いた程度。そこは、あまりこすらないように、ポンポンしながら、拭き取った。
拭いたところの臭いを嗅いだら、
「無臭

良かった。
透明なケースの方は、たっぷりの洗剤を泡立たせた食器用のスポンジで、なるべくこすらないように、そっと洗った。洗ったケースは、ゴミが付かないように、キッチンペーパーを半分に切って、その上に置いた。
残り半分のペーパーで、ケース内側の水滴を、こすらないように、圧迫する感じで取った。光に透かして見ると、麻婆豆腐のアンや手の脂分が残っているところがあった。再度、スポンジで洗う、確認する。その繰り返し。
十分に乾いたら、汚れを確認して、最後に臭いを嗅いだ。電話をする度に、麻婆豆腐の臭いがしてくるのはイヤなので。🍎 マークの所に、少し油が残っていた。再度、ケースを外して、拭いて、乾かして、完了。
以前は、電車で、突然、スマホを落とす若者を、あり得ないと思って、バカにしていた。でも、自分が、いざスマホを持つようになると、同じようにスマホを落としてしまっていた。しかも、麻婆豆腐の刑。
「スマホって、意味も無く落ちる事って、あるよね」
「うん、あるある」
これから、徐々に、そういう機会が増えていく気がする。