
最近、いろいろな活動が滞っているので、手帳を再活用しようと考えていたら、
「 9月って、もう、ほぼ日手帳2024 が発売されてるじゃない」
ということで、来年 2024年に使う手帳システムを計画してみた。
デイリーの日々使う手帳は、引き続き『
ジブン手帳 Days mini 』を使う。これは、余計な物に依存されずに、自由に書くことができる。
Days mini は年の前半と後半の2分冊システム。残念なことに、1年分の月間スケジュールもそれぞれの分冊毎に分かれてしまう。スケージュールに関しては、今年と同じ『
ほぼ日手帳Weeks 』にしようと思っている。カバーは、やっぱり、これかな。
他に、ほぼ日手帳の day-free を、ノートブックとして使っている。スタックチャンの設計情報をまとめるのに、A5サイズの物が便利に使えた。でも、今の ONE PIECEのカバーが気に入らないので、『
岡本太郎 / 黄金の顔 [カズンサイズ(A5)]』にしようかと思っている。
ただ、A5サイズの物大きいと可愛くないと思っていて、それなら『
レギュラーサイズの day-free』も追加で買いたいなぁという、邪悪な『お買い物アドレナリン』が出てきて困っている。まじで、どうしよう💦
それにしても、来年の手帳を選ぶのって、なんだか楽しい、楽しくてしょうがない。今年のものも、まともに使えていないのに、、、