趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

やっぱり、星新一のショートショートが好き 📖✨️   #趣味探し #読書 #星新一

星新一ショートショート
 『感情8号線』を読んで、人間の顔や名前に対する記憶力の無さを、誌認識した。その後、なんやかんやして、星新一ショートショートを買ってきて、読んでみた。

  「ヤッパリ、星新一が好き 📖✨ 」

ショートショートは、面白い。そして、1話が短いので、登場人物の名前も覚えていられる。

よし、本箱の整理に当たって、面白くない本と、星新一ショートショートを交互に読むことにしよう。時間は掛かるけど、楽しく続けられそう ✨️

0

芸術は、文学も、要するに、エロスなのね 📖💦  #国語が不得意 #小説 #芸術

感情8号線
 積ん読を消費する一環で、小説に挑戦してみた。畑野知美の『感情8号線』を本箱から取り出して、読み始めた。

英語の勉強の仕方の本などと違って、見だし読みはできない。私は、やっぱり国語が苦手で、読むのに時間が掛かった。

これは、恋愛小説で、恋愛、DV、結婚、不倫、セックスについて書いてあった。女性が書いた、エロティックなセックスの描写が、男の私が読むと印象的だった。

芸術の中には、エロティックな物が多い。大人が、これは芸術だ、と言いながら、それらしい絵画や彫刻、小説の形で、真っ昼間からエロの世界に没入する。

 この小説を読んでて、なんで私が、国語が苦手なのかが分かった。それは、

  「短期記憶力が、壊滅的に弱い」

からだった。

この小説は、いくつかの恋愛模様に分かれているのだけど、ある部分で、お互に接続している。だから、前のエピソードや登場人物を覚えてないと、そこを楽しめない。

読み終わった後に、もう一度読み返そうかと思ったけど、女性の視点で書かれて、一番エロティックなエピソードだけを切り取って、スクラップした。

  「エロは芸術なので、いいのだ」

雪国だって人間失格だって、文学っていうオブラートに包んで(パラフィン紙の方が合ってる?)真昼間から読めるようにした、変態エロエロ小説だもの。

さてと、次は、どのエロ小説を読もうか 📖✨️

該当の記事は見つかりませんでした。