趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

新しいPC のメンテナンスしようよ 💻💦   #パソコン #開発環境 #電子工作初心者

 新しいPCを、しかもプチ・ゲーミングPC買ったのに、あまり使えていない。ゲームは、MSフライトシミュレータと『 A列車で行こう』は入れた。麻雀ゲームは時間を食い物にするので、インストールは保留中。

まだ入れていないのは、DTM、画像関連ソフト、開発環境(Python、AruduinoIDE、Visual Studio)など。DTMはライセンス承認とかが面倒そうで、二の足を踏んでいる。他は、単に、めんどくさいので。それに、今は、MacBookProで用足りてるし、、、

 とは言っても、パフォーマンス、作業効率からいって、デスクトップパソコンの方が断然上なので、意を決して、インストール作業を再開させる。

まずは、開発環境。今時点で必要なのは、M5Stack のソフト開発のために、Python、VSCode、AruduinoIDEなど。Pythonは、Anaconda を入れた。

その時、Python の Path を切ろうかどうしようかと思っていたら、Anaconda のインストーラーは、複数の開発環境を使う場合にコンフリクションの心配があるので、パスを切るのはお勧め出来ないと指摘された。コマンドウインドウを使えと。

その時、PlatformIOに必要な VSCode をどうやって起動しうようかと思ったら、VSCode側にパスが切ってあったので、コマンドウインドウから起動すれば、問題ないということになる。

DTMは、今日の所は、ライセンスをどうやれば移行出来るかだけでも、調べて置こう。

パソコン関連は、この環境設定が面倒。まぁ、でも、それも、面白いと言えば面白いんだけど、、、

該当の記事は見つかりませんでした。