そもそも、オームの法則さえ忘れてる 💦 #電子工作
電子工作を趣味に出来るか、M5Stack で試している。ポート出力のチュートリアルとして Lチカを試して、次に、ADC 端子で入力の仕方を勉強した。ネタは、サーミスタ。
これ、簡単にできると思っていたら、ケッコウな計算式と、サーミスタと直列に入れる抵抗値をコントロールしなければ行けなかった。
そこで、計算した値を、手持ちの抵抗器の組み合わせて作るのに、オームの法則というか、並列抵抗の値を計算したんだけど、頭がボケボケで、えらく時間が掛かってしまった。
「分数の計算からやり直すか!?」
そんなレベルの計算力になってた。
これは、昨日、パソコン部屋のクローゼットで見つけた『大人のドリル』で勉強しないと駄目だわ。そう思った。泣きそうになった。
「怠惰な生活を止めて、頑張らないと、、、」
💦