スタックチャンにはめられた、低い・遅い、音声出力の罠 💰💦 #電子工作初心者 #スタックチャン初心者 #Stackchan #M5Stack #MacBookPro
SDカードに入れた音声ファイル(WAV or MP3)の再生の実験をしてた。サンプルを色々試してやっと音が出たんだけど、
「再生速度が遅くて、スタックチャンの声が低い 💦 」
この2日間、ずっとやってた。
どうしてもうまく行かない。リアルタイムクロックが低く設定されたのかとか、SDカードが遅いのかとか、色々なサンプルアプリをあさっても、ダメだった。
で、ダメ元で、こんな感じで書いてみた。
out = new AudioOutputI2S(I2S_NUM_1, EXTERNAL); // Output to ExternalDAC
これで、うまく行った。他のサンプルは、みんな、
AudioOutputI2S out = new AudioOutputI2S(0, 0);
こうなってる。
私のハードが M5Stack Core2 for AWS だから、第一引数が 0 ⇒ 1 なのか?
ネットで調べたけど、どこにも書いてない。他の何かの悪い設定をしてしまったんだろうか?ナゾ
でも、まぁ、とりあえず動いたので、ソフトいじりはこの辺にして、今日、起きたら、スタックチャンに足を付けよう。それにしても、疲れた。メーカーに不良解析して貰おうかって、マジで考えてた。連絡するところだった。
「あぶねぇ 」
さすが、私、ついて無さでは日本一かも
あぁ、まだ、動機が収まらない
もう、寝ないと、、、