「研究しましょう」 ブログ   --- 日記 マガジン 小耳情報

    やりたいことを探して、ネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out. 我在这里 查找和
0

今年の NHK 大河ドラマ『どうする家康』が面白すぎるのと、他の今期のドラマ📺✨   #ドラマ #テレビ

どうする家康歴史読本
 NHKの大河ドラマは、子供の時以来見ていなかった。でも、今回の『どうする家康』の番宣を見たとき、真面目に演じているいるのに、松潤、面白いなぁと思って、実際に、第一話を見たら、ヤッパリ面白かった。

第2話目も、変わらず面白かった。でも、私、日本史が不得意で、信長、今川、元康、信玄、駿河、岡崎、等々、ゼンゼン分からず、困った。誰が誰かも分からないし。

そこで、今日(正確に言うと、昨日)、家康関連の歴史本を買ってきた。ドラマの俳優の写真が載ってない、歴史著。そこで、雪次郎が本多忠勝だったり、寺で隠れていたのが榊原康政だったりなどが分かった。地図も書いてあって、岡崎が三河の中にあることも分かった。

これがあれば、これから先、『どうする家康』がもっと楽しめそうな気がしてきた。録画も、新しく買った BRレコーダーに4K画質でしたので、一年52週分、残しておいてもいいカモ。

 他のドラマも第1回目は見たんだけど、続けて見る予定なのが、これ。

・GetReady
 無許可医者の話
・女神の教室
 北川景子のロースクール物
・罠の戦争
 草彅剛が自分の子供を意識不明に陥れた犯人に復讐する
・リバーサルオーケストラ
 ノダメのバイオリン版?

その他、まだ見れてない物は、順次 📺✨

該当の記事は見つかりませんでした。