「研究しましょう」 ブログ   --- 日記 マガジン 小耳情報

    やりたいことを探して、ネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out. 我在这里 查找和
0

次の趣味候補のドローンがやってきた 🚁💨   #趣味探し #ドローン #電子工作  

次の趣味候補はドローン
 インターフェース2022年4月は・『ドローン自律飛行』がネタ。それを手にする前に、右の本『トイドローンをプログラミング』という本をチラ見していた。

トイドローンとは、DJI の Tello という物だった。価格は1万3千円 〜 1万7千円。本当なら安い方を買うんだろうけど、時間がもったいない私は、インターフェースで使われた Tello EDU を、DJI のサイトで買った。
JDIのドローンtello
 届いた箱は大きかったんだけど、中身は、こんな感じ。かなり小さい。そして、軽い。下に写っているのは、トリセツ。日本語のページがあるんだけど、

  「文字が小さすぎて、読めねぇ

今は、ここまで。

これから、単品で動かしてみて、それからプログラミングをする予定。プログラムは、あまり高度な事はできないと、書いてあった。

とりあえず、充電の方法を調べないと

0

趣味探しで忙しい 💦   #趣味探し #ドローン #MSフライトシミュレータ2020 #短波ラジオ

 ずっと、一生涯の趣味に出来る物を探している。最近の候補は、試しているのは、

  ① 短波ラジオでアマチュア無線の交信を聞く
  ② MSフライトシミュレータ2020で飛行の練習
  ③ ドローンのプログラミング
  ④ 電子工作
  ⑤ 天体観測
  ⑥ エレキ・ギターの練習
①②を毎日やってるんだけど、② が難しい。③は、到着待ち。プログラミングと言っても、プロペラ制御までやるわけでは無い。SDKモードで、ラズパイから動作を制御する遊びになる予定。

電子工作は、電子ブロックを探す予定。たぶん、それがあるだろうクローゼットは、満杯なので、整理しながらの創作になると思う。また、③との連携も楽しそう。

⑤は、赤道儀の入荷待ち。3月納入予定なのに、全く、音沙汰が無い。オリオン座の、次の銀河ターゲットを、探している中。あと、動画処理の勉強も始めないと。

⑥のエレキギターは、バンド仲間もいないし、どうするか,考え中。作曲とかの才能があればなぁ

他の趣味候補も、探さないと。①~⑤が続けられないかも知れないし、他にもっと面白い物もありそうだし。

該当の記事は見つかりませんでした。