「研究しましょう」 ブログ   --- 日記 マガジン 小耳情報

    やりたいことを探して、ネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out. 我在这里 查找和
0

自己嫌悪 💦   #自己嫌悪 #ダメな大人 #人間失格

 Kyash で複数のアカウントを作ってしまい、カードの使用が停止されてしまった。間違ったアカウントを削除しようとしても出来ない。問い合わせ中。当然、カードが使えない。

 あるネット書店で本を注文したんだけど、1週間経っても『調達中』になっていた。その書店経由だと、書店で10%割引で買えたから。さっき、ジュンク堂を調べたら、在庫があるみたいだった。ついてない。これ、キャンセルして、ジュンク堂に発注掛けたら、在庫切れになるパターン?

 本が10%で買えるので、ある漫画コミックを大人買いした。ところが、2巻と3巻が調達不可になってしまった。1巻と、4巻以上は、もう、手元にあるのに。

 次は、いったい、どんなへまをやらかすんだろう。いつから、こんなダサい大人になってしまったんだろう?ショックすぎて、シャワーも浴びずに、寝ちゃいたい

なぁんか、調子悪いなぁと思っていたら、今日の『スッキリす』は、11位だった。最悪は12位なんだけど、11位って、末吉的扱いで、最悪なんだと思う。

0

#村上春樹の原作『 #ドライブマイカー』が元となった #映画がアメリカの賞を貰ったらしい

積ん読かれてる本箱
 アメリカで、日本映画『ドライブマイカー』が賞を貰った。原作は村上春樹の短編集『女のいない男たち (文春文庫)』に掲載されているらしい。

街の、どの本屋でも、この本が欠品していた。きっと、先の話題をニュースで見た人が、買って行ったんだと思う。

まぁ、でも、うちの場合、本箱が上の写真の様になってて、新しい本を入れるスキマもない、積ん読本箱だから、しょうが無いと言えば、しょうが無い。

該当する本は、店の南側の棚に積んであると思う。(はぁ、社員の言うことを聞かないといけないので、何も文句を言わず、アラシが通り抜けるのを待つしか無いか。

該当の記事は見つかりませんでした。