「研究しましょう」 ブログ   --- 日記 マガジン 小耳情報

    やりたいことを探して、ネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out. 我在这里 查找和
0

思惑   #通院 #年始 #雪開け

 定期的に飲まなければいけない薬をもらいに、内科に行った。年明け、初めての開院だったので、コムだろうなぁと、いつもより遅めに行ったら、

  「マジ、少な!」

いつもだったら、じいさんばぁさんで待合室がいっぱいになっているのに、今日は、4〜5人ぐらいしかいなかった。

  「予想が外れた

昨日の、大雪の後だから、転んで怪我するのが怖かったのか。

てか、長期休み明けに、薬が切れてもイイって事は、

  「病院、通わなくても、いいんじゃね!?」

まぁ、年寄りが病院に来るって事は、それだけ具合が悪いって事なんだろうけど、ねぇ

それにしても、久しぶりに見た、昨日の、降雪は、綺麗だったなぁ ❆✨

0

大雪は、嬉しい ⛄✨   #天気 #天体観測初心者の私

多分新月2022年1月4日
 今日の東京は、大雪だった。大きな、ひらひらの雪が降っていた。5cmぐらいは積もっていたと思う。動画を撮ったけど、大きすぎてアップロードできなかった。

昨日は、曇っていて、レナード(Leonard)彗星を見つけ出せなかった。今日は、大雪で、不可能。もうじき、アーノルド彗星の高度が下がって見れなくなる。次に、観測対象が現れるまで、シャープキャップの練習をしないと。

 写真は、レナード彗星を撮った時に、撮した物。地球照を見える様にしたかったんだけど、そうすると、三日月が膨張してダメだった。何らかのスタック処理が必要なのかも。調査せねば。

 そうそう、話しは戻って、先日のレナード彗星の画像の星が、点像になって無くて、不満だった。フォーカスを調整しても、解像度が悪く見える。

 FMA135 を CMOSカメラ Player ONE Neptune-CⅡではなく、接眼レンズで見たら、けっこう像がはっきりしていた。レンズではなく、CMODSカメラの問題なのだろうか。

フィルターを入れなかったり、フィルターの種類を変えたりしてやってみよう。普通のデジカメ画像でも、映像処理用のプロセッサーでも、シャープネスやらノイズリダクションをしているので、それも試してみようか。

 今、深夜、テレビで、進撃の巨人の特別総集編を見ている。序盤の展開が面白くなくて、見るのをやめてんだけど、その部分が、あっという間に過ぎたらしく、面白い。急いで録画予約した。でも、

  「最初の方を知りたくなってきた

キリがねぇ。

該当の記事は見つかりませんでした。