趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

天体観測初心者の私が、スバルに挑む   #天体観測初心者 #スバルの探し方 #趣味探し

多分スバル
 天体観測を、趣味に出来ないか、色々試してみようと思っている。惑星の写真は撮ってみたので、次は、銀河とか星雲とかの写真を撮ってみたい。

手始めとして、アンドロメダ大星雲の写真を撮りたいんだけど、

  「アンドロメダ座の場所が、わからいない」

色々調べてみたら、各季節ごとに、目印があって、そこから探すらしい。

なるほど。とりあえず、今回は、スバルを探してみようと思った。そして、その目印は、

  「オリオン座と、スピカと、アルデバラン」

なのだとか。

 私は、マンションの中からの、天体観測を基本としている。必ず外に出なきゃいけないのを、趣味に出来るはずがない。

たまたま、南の方に、ベランダのない窓があって、そこから天体観測をすることにした。【すばるの見つけ方】の通りたどってみてアルデバランに到達した。その先に、ぼんやりしたもやのような物があったので、双眼鏡で覗いたら、スバルだった。

そこへ、双眼鏡のスコープを向けて、USB C-MOSカメラで撮してみたのが、最初の写真。下の写真の様に、床から天井を覗くような感じの位置関係だったので、床に這いつくばって、スコープを覗いてた。

そんなタイセイで覗いていたので、次の日、筋肉痛になった。
スバル観測用のセッティング

該当の記事は見つかりませんでした。