はっきりさせないと、気が済まない #確定申告 #個人事業主

年末に使いやすいムック本が出るのだろうけど、気になる事があるとイライラするので待ってられない
本屋さんで物色して、これが、一番、詳しく書いてあったので、買ってみた。
「フリーランス&個人事業主のための確定申告 改訂第16版」
これは、『申告書B』の事も言及してあったので、一番分かり安いのかなぁと思って、買った。
その時が来るまで、これで勉強するぞ!
春夏秋冬は、それぞれ季節感を持っていて、それらは、風流な物に感じられる物が多い。技術の進歩した昨今、新しい季節感には、風流とは言えない物がある。
その季節感とは、
「毎朝、指紋認証を登録し直す」
冬が近づくと、空気が乾燥し、指の皮がむけてきて、スマホやパソコンの指紋認証が通らなくなる。そこで、毎朝、指先が完全に乾いたタイミングを見計らって、指紋登録をやり直す。
最近は、今まで色々研究した結果、
「指を舌でなめて、その状態で指紋登録したらどうだろう」
いつも、安定して湿った状態で登録できるんじゃないかと思って。
いつか、時間が余ったら、実験してみよう。
彼女たちにとって、何人の男と付き合っているか、どんな男を従えてているか、どれだけ得をしているかが、ステータスになっていた。
本命の背が高くて大人っぽい人、見栄えのいい男、カラダの相性のいい男、お金持ちで貢いでくれる男、いつでもどこへでもお迎えに来てくれる男子。
本命の彼はたくさんの女子が狙っていた。それ以外は横並び。誰とどういう付き合い方をするのかを教えてくれる、恋愛のカリスマ的な女友達がいた。
安易に体を許してはいけない、贈り物は同じ物を貰う、本命以外は付かず離れず、後で脅迫されないために自分と付き合っていたことを示す物は渡さない(手紙、写真、動画etc.)。イベントの日は、日にちをずらしてでも、全員あう様にする。等々。
果たして、私は、どのステータスだったのだろう。少なくともl、本命では無かったようだ