趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

はっきりさせないと、気が済まない   #確定申告 #個人事業主

確定申告に備えて
 個人事業者がお金を貰う時、消費税や法人税が付くらしい。そして、何より、去年まで申請した分の所得は、青色申告のどこに書くのかと全く分からないので、この本を買った。

年末に使いやすいムック本が出るのだろうけど、気になる事があるとイライラするので待ってられない

本屋さんで物色して、これが、一番、詳しく書いてあったので、買ってみた。

  「フリーランス&個人事業主のための確定申告 改訂第16版

これは、『申告書B』の事も言及してあったので、一番分かり安いのかなぁと思って、買った。

その時が来るまで、これで勉強するぞ!

0

新しい、現代的な、季節感   #季節感 #実験 #研究

 春夏秋冬は、それぞれ季節感を持っていて、それらは、風流な物に感じられる物が多い。技術の進歩した昨今、新しい季節感には、風流とは言えない物がある。

その季節感とは、

  「毎朝、指紋認証を登録し直す」

冬が近づくと、空気が乾燥し、指の皮がむけてきて、スマホやパソコンの指紋認証が通らなくなる。そこで、毎朝、指先が完全に乾いたタイミングを見計らって、指紋登録をやり直す。

最近は、今まで色々研究した結果、

  「指を舌でなめて、その状態で指紋登録したらどうだろう」

いつも、安定して湿った状態で登録できるんじゃないかと思って。

いつか、時間が余ったら、実験してみよう。

0

天高くワレ肥ゆるこの秋に、色々   #パソコン机 #経費 #税金

秋の雲
 夏の頃は、モクモクした雲に手が届きそうだったのに、今は、遙か彼方にいる。

 知り合いの仕事を手伝っている。リモートで。今は、ローライズの狭いパソコン机に、クッションを2枚重ねた物に座って、パソコンを使っている。

それだと、机が狭すぎるし、キーボードが邪魔で本を開けない。そこで、パソコン机を経費で買おうと、選定作業に入っている。でも、帯に短したすきに長し、なかなかいいのが見つからない。

あと、欲しいのは、タワー型の静音PC。今使ってるのは大分古いので。できれば、Windows11がプリインストールされている物が、いい。
 経費と言えば、請負作業の代金は、当初口頭で言われてた額は税込みで、手取りの金額を計算したら、

  「意外に少ないかも

いい気になって経費を使っていたから、いつか、赤字になってしまいそう。事業税とかもあるみたいだし。

 事業税と言えば、青色申告する時に、従来の雑収入とかは、どう処理するんだろうと、悩み始めた。本屋さんに行っても、まだ、青色申告のムック本は出てなかった。

とりあえず、今まで買った個人事業者の税金に関わる本を、読み始めている。

 あぁ、まずい、もう、こんな時間だ。眠らないと、明日が来てしまう。

0

恋愛の神(恋の羅針盤)   #小さな物語 #フィクション #

 彼女たちにとって、何人の男と付き合っているか、どんな男を従えてているか、どれだけ得をしているかが、ステータスになっていた。

本命の背が高くて大人っぽい人、見栄えのいい男、カラダの相性のいい男、お金持ちで貢いでくれる男、いつでもどこへでもお迎えに来てくれる男子。

本命の彼はたくさんの女子が狙っていた。それ以外は横並び。誰とどういう付き合い方をするのかを教えてくれる、恋愛のカリスマ的な女友達がいた。

安易に体を許してはいけない、贈り物は同じ物を貰う、本命以外は付かず離れず、後で脅迫されないために自分と付き合っていたことを示す物は渡さない(手紙、写真、動画etc.)。イベントの日は、日にちをずらしてでも、全員あう様にする。等々。

果たして、私は、どのステータスだったのだろう。少なくともl、本命では無かったようだ

0

平地でも、紅葉が始まった   #季節感 #紅葉 #モミジ🍁

もみじが紅葉し始めた
 昨日、事前投票に行ってきた。自民でも民主党でもない政党にいれた。過ごしやすい一日だった。空の雲が遙か彼方にあった。

街は、人でごった返していた。家族ずれが多かった。若者は、店の軒先で、真剣にたばこを吸ってた。たばこの煙を吸うと、少し、頭が『さわざわ』して、煙草が欲しくなった。

今回のコロナウイルスの異常な減り方。30〜20歳の世代に、ワクチンが行き渡り始めたらしい。

加えて、最後のピーク前に、テレビで、重症化したのに、なかなか病院に移ることが出来なくて、入院できた頃には、すっかり悪化して、死んでしまった人の小ドキュメンタリーが放映された。そういう番組を見た若者が、あるいは、その両親が、感染者の少ない実家に帰るように指示したのかも知れない。

このまま収束して欲しい。

 今日も、タイムスケジュールを改善できなかった。6時過ぎに起きて、洗顔して、ひげを剃って、『おかえりモネ』を見た後に、このドラマ、ちゃんと終われるのだろうか?そう思った。

あぁ、イカン、このままだと、タイムスケジュールを見始めて、試運転を始めそう。そうなる前に、退散、退散

0

とっぷりと日が暮れて   #季節感 #散歩 #ウォーキング

早い日暮れ2
 いつもの時間にウォーキングに出かけると、最近では、こんなに暗くなってた。こんな暗さでは、犬も散歩していない。気温も下がっているので、ジャンパーが必要だ。

 今は、時間があるので、色々なことがしたいんだけど、同時に実行するのは難しい。こんな時のために手帳があるんだけど、使えてない。

あぁ、これ、手帳手帳って、同じ事を何度も書くパーン。マジで手帳を使う様にしないと。まずは、今日から。ジブン手帳で

該当の記事は見つかりませんでした。