昨日の富士山、今日の富士山 #富士山冠雪 #一年の計は元旦にあり

今日の東京都の新型コロナウイルスの感染者数が、1300認を超えたらしい。900人台から、一気にここまで上がるのか?それとも、年末年始に人を移動させたくない政府の、誘導的、情報操作か?
今年一年は、色々な事があったけど、自分がきちんとすれば、防げた損失も多かった気がする。来年は、勇気を持って、責任を持って、ちゃんとやってみよう。
「一年の計は元旦にあり」
とか言うけど、年末にやらないと、ダメじゃね?
/#ZenBook Flip S UX371EA 登場!
— ASUS JAPAN (@ASUSJapan) December 14, 2020
\
充電なしで1日中使用でき、バッテリーを気にする必要はありません。
上品なデザインで薄型軽量、堅牢性を実現。
1日中の外出でも、安心して気軽に持ち運べます。#あなたの感性が動き出す#Windows10
大学卒業後、数十年経ってから、初めて同窓会に出席した。その時のクラスメイトに、いきなり言われた。
「うちのかみさん、沖縄出身だよ」
なんで、そんな事言うのかと思ったら、学生の頃、そいつの付き合う女子の出身地が、神奈川だったり、鹿児島だったりしたので、
「お前、観光地に親戚作りたいだけなんじゃね!?」
そう言ったのを思い出した。
彼の私に関する情報は、そこで止まっていたので、何年も経ってから会った私を見た時に、その情報の続きを話したのだと思う。まぁ、その時の私のコメントが、それほど印象に残っていたのだと言うことかも知れないけど。
私の方は、彼はその頃は、背が高く可愛い感じの顔としゃべり方をしていた記憶があったので、
「胡散臭く成長したなぁ」
そう思った。なにやら、怪しい仕事をしているオッサンに見えた。お互い様だ。
あれから、もう、まる二年になる。その間、誰からも連絡が来なかった。会の時は、みんな、私を、ビビっている感じだったっけ。
「胡散臭いオッサンなのは、私の方か」
自称、プチ・アスペルガーの私には、この状況は、たやすく理解できる。
そんな私が、昔の仲間に会いたいと思っても、それは叶わないんだと、思い知らされた。それと同時に、私の今までの人生の半分が、蒸発した