趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

マグカップの茶渋は、簡単に取れてしまう ✨   #家事 #掃除 #茶渋取り #マグカップの汚れ

激落ちくん効果
 マグカップは毎日使うので、すぐに茶渋が付いて、日々濃くなっていく。スポンジに抽選洗剤を付けてこすっても取れず、最後の手段は、キッチンハイターにつけ込むしか無かった。

ところが、先日、激落ちくんを使った時に、ふっと思い立って、マグカップの茶渋を落としてみた。激落ちくんを、水で湿らせ、固く絞って、マグカップをこすってみた。すると、あれほど、頑固に付いていた茶渋が、

  「スルスルッと取れてしまった」

全くこすらなくても、拭っただけで。

(上の写真の通り、マグカップの内側の左半分をこすってみた)

もちろん、唇が咥える、カップの外側の縁の茶渋も、同様に、するっと取れる。

ただ、さすがに、キッチンハイターを使った時に用には、白くはならなかった。でも、驚くほど取れるのは、事実。お試しあれ

0

かなとこ雲現る ☁   #気象現象 #かなとこ雲

かなとこ雲
 今日(正確には、昨日)現れた『かなとこ雲』という雲らしい。かなり大きくて、威圧感があった。

これを見た瞬間、レバノンの爆発事故が頭をよぎったが、脳が、瞬速で、

  「これは、安全」

という信号を発した。ほんと、一瞬の出来事。

柱のように、地上に接するところには、ゲリラ豪雨が発生していると、テレビでは言っていた。
真ん中のキラキラしたところ
 その柱の真ん中の明るいところの映像を切り出してみると、

  「天使が降りてきたかのよう

なんとも、幻想的。

悪夢と喜びは、表裏一体なのかも。

 今日は、YouTube 体操は、お休み。週末恒例の掃除をしたくなくてダラダラしていたら、時間がなくなっちゃって、何かあると、即、体操中止にしてしまう。

今やってる YouTube 体操は、ケッコウきつくって、いまは、太ももの前側と、お尻が筋肉痛になっている。左の膝も痛い。( ← これ、軟骨が減っているせい。これは、回復不能なので、痛めないように、気を付けないと、、、)

0

惑星写真、まだ撮ってます 💦   #趣味 #天体観測 #画像処理

 今、天体望遠鏡から覗く映像を、コリメート撮影しているんだけど、木星、土星があまりにも小さくて、新しい望遠鏡が欲しいと思っていたら、今の望遠鏡を貸してくれている人が、

  「(画質は)こんなもんですよ」

と言うっていた。

その情報は、かなり疑わしいんだけど、取りあえず、今の環境で、動画を撮って、スタック処理で映像が復元されるか、やってみることにした。

レックスルーの画像が小さいのが気に入らない。動画サイズを VGA ぐらいにしようか、考え中。デジタルズームならいいけど、画角を変えないで、今のイメージサークルサイズで撮られたら、意味が無い。てか、実験しろ。

あと、赤道儀の設置が十分ではないので、引き続き、セッティングの微調整を続ける。

 あ、そうだ、天体望遠鏡を化してくれている人に、

  「望遠鏡は、室内じゃ無く、ベランダに出せ」

とも、言われた。

室内だと、外気との温度差による空気の流れが画像に現れてしまうらしい。これも、やらないと。あと、動画をここに貼ることも、検討したい。

天体観測、これを、趣味にできるといいんだけど、、、

0

2020年10月からのドラマ『七人の秘書』は、面白いかも ✨   #ドラマ好き #テレ朝 #七人の秘書 #木村文乃 #大島優子 #広瀬アリス

 202年10月から始まる、テレビ朝日系のドラマ「七人の秘書」(毎週木曜 後9:00~9:54)は、面白いかも。

まぁ、中園ミホ脚本の裏稼業系のドラマなんだけど、なんてたって女優陣が凄い。主演は木村文乃、その他にも、広瀬アリス、菜々緒、シム・ウンギョン、大島優子が共演。

(大島優子の写真が、「妖怪シェアハウス」の松本まりかに、ちょっと似てて、好み)

てか、

  「江口洋介!?」

なんだそれ?裏の仕事を持ってくる、表の秘書役か?

あぁ、10月が待ちきれない。てか、きっと忘れてる

0

夏のバナナの食べ方 🍌   #バナナの食べ方 #夏のバナナの食べ方 #季節感

夏のバナナ
 夏のバナナは、熟れやすく、そのままキッチンに置くと、皮の中が飴状に熟れてしまい、それはすぐに食べないと、次の日まで持たなかった。

廉価版のバナナは、一房5本ぐらい。それを、夏の五日で食べるのなら、バナナを2本だけ、房から外して外に置き、あとは、包まれていたビニール袋に入れて、冷蔵庫の野菜室に入れておくのがいい。

外のバナナを1日1本ずつ食べて、最後の1本を食べたら、冷蔵庫の中から、残りを出して、外に置いておく。この食べ方で、甘くていい香りのするバナナが、毎日食べられる。

ここで、毎日固いとか、毎日熟れすぎていると思ったら、冷蔵庫からバナナを出すタイミングを変える。

バナナを食べたら、中のバナナを1本だけ出して、外に置いておいて、それを次の日の朝に食べて、

  「また、冷蔵庫の中から、明日の分を出して」

の、ループ。

このループの、最適なタイミング探せれば、熟れて、甘くて、香りのいいバナナを、毎日、たべられる 🍌

0

スマートウォッチ、なにげに、復活してるし 💦   #スマートウォッチ #スマートブレスレット #ギア #趣味

リボーンSWB29
 先日、電源が入らなくなったスマートウォッチ。体温や血中酸素量も測れるので、気に入っていた。それが、うんともすんとも言わなくなった。

色々やってみたんだけど、全く反応しなかった。超、気に入っていたので、Amazon で「[2020年の最新のスマートウォッチ] P29多機能スマートウォッチ(ブラック)」を、買った。

そもそも、今回、動かなくなった理由が分かってない。

① 水の掛けすぎで、浸水
② 充電の時、コードの抜き差しを、複数回やった
③ これに飽きたので、新しいのが欲しくなった

で、治った要因は、

① ウォッチ内に浸水した水が乾いた
② 電池が完全に無くなった ⇒ リセット

治った理由がちんぷんかんぷんなので、後で調べて、報告する事にする。今は、とにかく、眠りたい

該当の記事は見つかりませんでした。