192020 0 スマホと、決済積ん読地獄 ♨ #お得なペイ #本の整理 #積ん読地獄 #スマホ決済 決して、否定しているわけでは無いけど、まだ、スマホ決済をしていない。どの「ペイ」にすればいいか、判断しかねている状態。 詳しい情報を得ようと、本屋さんに特集記事が載っている雑誌が有ると、片っ端から買って、結果、 「12冊の、積ん読」 もう、収拾が付かなくなっている。 そこで、ルールを決める。 「一番新しいのから読んで生き、判断できたら、後は読まない」 新しい方が、市場の動向も分かるはずだし。そうでもしないと、ビビり屋の私には、決められない。
192020 0 早咲きの河津桜は、ほぼ満開 🌸 #花見 #桜 公園の河津桜は、ほぼ満開になっていた。まだ花は散っていない。少し蕾も残っている。でも、葉っぱが出始めている。 季節は、人の心より、ちょっと早い 最近、、積ん読の本の整理がはかどっている。よく見る本は、見ないといけない本は、本箱のボックスの手前に。今は必要の無い本は、その奥に入れている。 「本が無いと思ったら、奥を見る」 のパターンで本を探す。 それでも、あふれているのが、スマホ決済の本。やり方がピンと来ないので、導入できないでいる。特をし損なっている。早く決めて、得をしないと。 そして、最後の難関の積ん読が、株の運用の本。読んでもなかなか理解できないので、そういう本は、積ん読になるに決まっている。 「早くかたづけて、次に向かおう!」 さてと、本の整理を再開しないと
192020 0 NHK英語テキストえらべるガイド2020 #英語学習 #NHK英語テキストえらべるガイド2020 本屋さんに行ったら、これが置いてあった。新講座として、「おもてなし即レス英会話」が出来ていた。 「困っている外国人を助ける、おもてなし英語を学ぶ」 なのだとか。 しかし、この小冊子、中身が薄い。まぁ、主たる目的は、「英語力測定テスト」らしい。 新学期からは、欲張らずに、まじめに、やろう