趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

前島密って誰?   #悪行の軌跡 #消費税増税 #切手の組み合わせ

前島密って誰?
 ハガキに切手を貼って出そうとして、引き出しを開けた。すると、52円、62円、2円の切手がビニール袋に入っていた。ところが、

  「今、ハガキは 63円」

どう組み合わせても63円にならない。消費税増税という悪行の軌跡。

と言うことで、1円切手を買いに、郵便局に行った。切手の図柄は、小鳥では無く、前島密というオジサンのポートレートだった。

切手の在庫を見て、取りあえず 20枚買った。20枚買っても、たったの 20円。なんと、お安いこと。と言うか、原価、割ってない?

冷静に考えると、最近、手紙を出した記憶が無い。この、引き出しの中の切手のストック。使い切ることは出来るんだろうか。

0

目的   #勉強 #英語 #TOEIC #モチュベーション

マンガで攻略TOEIC全パート
 色々な勉強を再開しようと思っている。漠然と勉強しようと思っても、意欲が湧かない。手が出ない。その理由としては、

  「目的が、イマイチ、ハッキリしない」

例えば、英語の勉強すると言っても、一体何に使うのか。それは、価値があるのか。それによって自分がどうなるのか、そういうのが無いと、モチベーションが高まらない。

 一例として、そのそも英語の勉強は、

  「英語の長文が読めること。会話出来ること」

を目的としていた。そして、その成果を知るのに、TOEIC がいいのではないかと考えた。

と言うことで、前に読んでいた、このガイダンス参考書をチョットやってみようと思う。まずは、パート7と、リスニングのパート3と4。そこをやってみることによって、目的の方向に進める様にしたいと思う。

と言うことで、まずはこの本から、開始

該当の記事は見つかりませんでした。