趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

消費税増税の暗黒面 💦   #消費税増税 #悪かった点 #よかった点

長いレシート
 消費税が 10%になって、百均での消費税の計算が楽になった。

しかし、レシートの税額を見ると、

  「10%の消費税は、高すぎる」

自分は、税金の恩恵を受けるグループではないので、というか、むなしさが半端ない。あと、レシートがやたら長くなった。これ、紙資源の無駄使いだよ。

 消費税増税を、まんまとやらされた、民主党。あれ以来、自民党の

  「責任政党」

という「スペル」で、いい様に使われている。コントロールされている。

政治家のスキャンダルなんか追いかけさせられて、政権委譲にかかわる中流以下の国民のエンゲル係数の上昇にも気付かない。

上流階級に入れないクラスの日本国民は、

  「隙間を狙って、スズメの様に生きよう」

彼らは、弱いし、リッチじゃないけど、楽しそうだもの。

0

秋ドラマ2019を見ての感想( not 乾燥)とか🎄    #ドラマ2019 #秋ドラマ2019 #ドラマランキング

 正直言って、最近、ドラマに熱が入らなくなってる。初回の阿島理から20分1回こっきりで、観るか見ないかを、決めた・(それまでは、2週は、様子を見てた)

そんな状況の中で見た、今年の秋ドラマ2019は、こんな感じだった。といいつつ、何を見たか、覚えてなかったりする。

① TBS「グランメゾン東京」   途中で、中ダレして(沢村一樹が鈴木を好きだと宣言する辺り)どうなるだろうと思っていたけど、うまく修正されてた。   このドラマ鈴木京香のツンデレ振りがいい。あと、中村アンが、いい。台詞が少ないし、玄にしゃべるから、ボロが出なかった。ドラマ仕事が増えないと、おかしい。あと冨永愛も、いい感じ。両者、今後がチョット楽しみ。  最終回に悲劇を持ってくるドラマが多いけど、このドラマの少し脅しておいて、結局ハッピーエンド、的な終わり方もいいもんだ。
② NHK「ミス・ジコチョー」   松雪泰子が失敗学を教訓に、事故調査委員会役をやる。松雪泰子、面白い。てか、松雪泰子って、何歳?
③ 日テレ「俺の話は長い」   とにかく、生田斗真の長台詞が面白い。へりくつというのか、負けず嫌いというのか。これ、生田斗真がやらなかったら、堺雅人になるのか(年齢的には厳しいけど)。全体の雰囲気は、『デート〜恋とはどんなものかしら〜』の長谷川博己に似ているのかも。そうそう、あと、小池栄子が、ちょっと可愛く映ってる。正面から写さなければ、小池栄子は可愛い、綺麗
④ NHK朝ドラ「スカーレット」  戸田恵梨香のキャラが、女子の嫌なところばかりをリアルに見せてしまっていて、これ以上はムリ。見るの、止める。

あぁ、だめだ、まとめる気にもなれない。ドラマ疲れが出てきたのかも。勇気を出して続けると、今回の掘り出し物は、冨永愛、中村アン、リバイバルした小池栄子、そして、佐藤浩市の息子の寛一郎だ。いい味出してた!?いい演技、見せてた

0

バナナを長持ちさせる方法   #バナナ技 #バナナの保存方法

長持ちバナナ
 バナナを室温保存していると、物によっては、実が、早くから柔らかくなってしまう物がある。それを、長持ちさせる方法がこれ。

  「バナナのヘタを乾燥させない様にする」

具体的には、上の写真の様に、バナナを包んでいたプラスチック・フィルム、または、サランラップ、アルミホイルなどで、包む。(取れない様に、注意が必要)

今が涼しいから、ということがあるかも知れないけど、現状、

  「5本は、実が崩れること無く食べれる」

やり方に関しては、YouTube にもある (ベストが発見できなかったので、ここで紹介できなかった)。

0

ポイントを貰うためなのに、してしまった残念なことこと   #JREプレミアムフライデーキャンペーン #賢い消費者 #残念なこと

 今月末は、JREプレミアム・フライデー・キャンペーンと称して、5000円以上の買い物をすると、500円のポイントが貰えるイベント。一方で、啓文堂書店では、水曜日にポイントが5倍貰える。

お金がないので、投資する必要があり、金融にはあまり詳しくないので、「ほったらかし投資」なるムック本を買った。ポイント5倍の啓文堂書店で。

 今日、家に着いたら、「ポンパレモール書店」から本が届いていた。

  「 リクルートカードのポイントで買った TOEIC の参考書だ」

そう思ったんだけど、なにやら、大きくて薄い。慌てて開けてみた結果が、下の写真。

  「貰ったポイントの、倍、損してる

最悪だ。

まぁ、でも、ポイントで払ったから、ただ同然だ。(本当は、ポイントはお金と同じ、と思っているので、超、悔しい)

2冊買いをほったらかし

0

富士山の夕景と、師走らしくない年の瀬   #東京の夕景色 #年末 #師走 #年の瀬

富士山の夕景#2
 最近、夕暮れ時の富士山を、よく目にする。冬なので、天気が住んできてて、とても見やすい。
金星と富士山
金星が見えたので、一緒に撮ろうとしたんだけど(左上)、この有様。これを面白いという感性は、さすがになくなった。(以前は、物まねに走っていて、こういうのばかり取っていた)

今は、

  「普通っぽいのに、映像の奥に、ドラマが見える写真」

そういうのが、偶然でいいから、撮れたらいいなぁと思っている。しかも、コンデジで

 今年の冬は、クリスマス感がなかったけど、今日になっても、しめ縄を買っても、お正月感がない。ナゼだ! 何を忘れてる!

0

テレビドラマの話題 📺   #テレビ #ドラマ #グランメゾン東京最終回

 最近、テレビドラマの再放送が、多くなっている。

  ① NHKの「ゲゲゲの女房」
  ② 新垣結衣の「逃げるは恥だが役に立つ」
  ③ NHK なつぞらスピンオフ

新垣結衣は好きだったけど、②の第1話を見て、星野源が好きじゃなくて、見るのを断念。それが、昨日、チャンネルを変えて再放送の新垣結衣を見たら、あまりにも可愛いので、これを見ることにした。明日も見る。

 ①は、こちらも、怒鳴り散らす向井理が嫌いで、見るのをyはメタ。で、今の再放送では、あまり怒鳴らなくなったので、見始めたら面白かった。毎日予約して観てる。

 さて、今日は、「グランメゾン東京」の最終回。パテシエの女の娘は可愛くないし料理も可愛くないので、ちょっと苦手(ハッキリ言って、嫌い)。

番宣で、キムタクが「あばよ!」的な雰囲気を醸しいだしているけど、gaku の元シェフも参入しそうだった。

先週の状況からの最終回。放送時間拡大して、どうやって最終回に持っていくの?

  「ちゃんと終われるのか?」

凄く心配。

犯人捜しとか、いまだにちゃんと出てこない、背のでかいねぇちゃんのボス(鈴木京香なら面白いのにも)とか、話がバラバラ。

まぁ、これは、 最終回を待つしかない。これ、この終わり方、キムタクの今後のドラマ主役の採用問題にも絡んできそう

てか、山下達郎の楽曲を使っているのに、失敗できないぞ。

該当の記事は見つかりませんでした。