趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

昨日(2019年5月30日)の明月院の紫陽花の様子 💐  #鎌倉旅行 #北鎌倉 #明月院 #紫陽花寺 #アジサイ寺

明月院入り口近くの通路
 線路沿いの小径を歩いて、円覚寺を目指した。前から来る人や、追い抜く人たちに、

  「こんにちは ☺ 」

と声を掛ける、遠足風の小学生の後を、歩いていた。

  「のどかすぎる 💐 」

持っていったスポーツドリンクが、無くなったので、追加で 500mlの水を自販機で買った。

 上の写真は、入場券売り場付近、だと思う。右に写っているように、紫陽花は、まだ、あまり色付いていない。
人多し2019年5月30日2
通路の、ほぼ全てに紫陽花が咲いている。でも、色づき加減は、これでもいい方。
一面の紫陽花も人がいる
ここの通路の紫陽花が色付いていたら、凄いだろうなぁと思った。でも、シーズン前のこの日でも、こんな風に、必ず、人が映り込む。
失敗した方が良かった多数紫陽花
写し方を失敗した。
マルアナ余計なアヤメ
旅行ガイドに必ず載っている、この窓。頼んでもいないのに、アヤメかなんかの花が置かれている。

  「そんなの、不自然だよ。いらないよ」

そう文句を言いたくなる。

 重ね重ね言う。私は、ここに、紫陽花が色付くシーズン中は、足を踏み入れたくない。ウワサでは、入場制限を掛けることもあるらしい。それに、人も、さらに映り込むんだろうし。

0

昨日(2019年5月30日)の円覚寺の紫陽花の様子 💐  #鎌倉旅行 #紫陽花寺 #円覚寺 #北鎌倉

円覚寺の門
 最初は、湘南新宿ラインを北鎌倉で降りた。お寺参りにどれくらい掛かるか分からなかったので、取りあえず円覚寺へ。
円覚寺の紫陽花
円覚寺の紫陽花は、それほど多くは無かった印象。これが、円覚寺での、マックス綺麗な紫陽花 💐 他は、まだ、あまり、色付いていなかった。
超絶石段のラスボスは蛙
2回目の、洪鐘への階段ダンジョン。こういう石段が何個もあった。この上にラスボスが鎮座する。
円覚寺の🐸おみくじ
この地獄の階段の上に、洪鐘が鎮座し、その先には、ラスボスの「洪鐘弁天茶屋の🐸おみくじ」がある。

 円覚寺を見て回るのに、迷った分を入れて40分も掛かってしまった。本当は、北鎌倉は、縁切り寺とか4つのお寺を回る予定だったんだけど、笑う膝と、灼熱地獄を考慮して、次の明月院の2つだけにした。

0

🐸 騒動💦 円覚寺の『蛙おみくじ』を売ってる場所 💦  #鎌倉旅行 #紫陽花寺 #蛙のおみくじ #北鎌倉 #円覚寺 #🐸

円覚寺の🐸おみくじ
 今回の目的の一つは、こいつを買うこと。ガイドブックを見ると、円覚寺近くの「お茶屋さん」で売っている。

円覚寺の最難関、地獄のように階段が続く「洪鐘」という鐘を見に行った。 膝が、ガクガクした。膝が笑うとは、まさにこのことだと思った。

円覚寺も一通り見て回ったし、「洪鐘弁天茶屋/オオカネベンテンチャヤ」で、蛙のおみくじを買って、次の目的地「明月院」に行こうと、鎌倉本の地図を見て、「洪鐘弁天茶屋」の位置を確認していたら。

  「あれ?『洪鐘弁天茶屋』って、さっきのとこじゃん

悲しそうに膝が笑ってた。

確かに、さっき、苦労して地獄の階段を上った所にお茶やさんが有った。見晴らしがいいというお茶屋さん。

しばらく考えた。膝が笑っている。

  「🐸 おみくじを買うのが目的だったから、行くしかないベ」

頭の中で、「なつぞら」のお母さんの富士子ちゃん(松下奈々子)がそう言った気がしたので、引き返した。

2回目の地獄の階段は、足がほぐれてて、前よりも楽だった。でも、それは、

  「 🐸 おみくじを手に入れる目的が、そうさせていた」

天国の階段にも見えてきた。最後の階段を上がったら、視線のすぐ先に「洪鐘弁天茶屋」はあった。

入り口の所に、こいつらが箱の中に並んでた。自分で一匹取って、おばさんに見せてお金を払った。

上の写真を見ると、ラバーっぽく見えるかもしれないけど、ちゃんとした瀬戸物系の素材。(素焼き?)

売り場のおばさんが小さい袋をくれたんだけど、紙の薄い袋なので、蛙が壊れそうだった。安全を考えて、プチプチを持っていった方がいいかも。私は用意していなかったので、ハンカチでくるんだ。

 あぁ、🐸騒動で、1話題になってしまった、ゲロ。主たる目的は、紫陽花を見ることだったのに。まぁ、ハンドルネームが 「meKaeru」 だから、しょうがないと言えばしょうがないか

0

鎌倉土産 not キャバクラ 💦 #クルミッ子。 #鎌倉土産

キャバクラ土産
 これは、鎌倉(notキャバクラ)土産の、鎌倉紅谷の『クルミッ子。』だ。5個入りクルミッ子と、小分け袋。可愛い
鎌倉ベニアのクルミッコ子
これ、可愛いだけじゃなく、予想外に、美味しかった。ミルクかバターの香ばしい味と、生っぽいクルミの風味が、たまらない。クルミは、これでもか!、と言うぐらい入っている。

これは、旅行ガイドで見掛けて、

  「まぁ、見た目だけのお土産なんだろうな」

そう、思っていたので、嬉しい誤算だった。今、声を大にして言う。

  「鎌倉土産は、クルミッコ子に限る

他は、あまり見なかったんだけどね

0

まだあきらめていない 💪  #鎌倉notキャバクラ #紫陽花はまだ #雨の日に歩きたくない #傘が邪魔

散歩の達人・鎌倉江ノ電
 昨日断念した鎌倉行きだけど、まだあきらめていない。天気と、調査と、根性が MAX に成るとき、行こうと思う。

こうなったら、もう、紫陽花は、まだ咲いてないかも知れないけど、

  「関係ない!」

見に行ったという事実だけでいい。そして、神頼み。

  「明日は、ゼッタイ、晴れますように」

晴れ過ぎても困るけど

0

狂ったように、お菓子を食べてしまった 💦  #NHK #メリハリ美筋ボディー #ダイエット #寝ぼけて煎餅を食べた

 せっかく腹筋の効果が出始めたのに、昨日今日と寝ぼけてお菓子を、大量に食べてしまった。

  「明日から、お菓子をやめて、ダイエット頑張る!」

寝ぼけて、硬いせんべいとかを食べたのか、歯が壊れ始めてる。2日連続、飛び込みで歯医者さんに行った。

新しい受付のおねぇさんは、相変わらず、可愛いとは言えない。でも、声が好感触で、なによりも、仕事がテキパキしている。かなり賢い娘だ。

該当の記事は見つかりませんでした。