電子マネー nanaco で、振込を! #税金 #振込払い #ポイント #リクルートカード
クレジットカードで nanaco をチャージして、セブンイレブンで、その nanaco を使って振込をしてポイントをゲットするという目標を立てた。
クレジットカードは、nanaco チャージでポイントが付くと言われる中で、最も還元率が 1.2%と高いリクルートカードを作った。
リクルートカードを作って、「種々の条件をクリアする」と 6,000円分の期間限定のリクルートポイントが貰える。(これは、通常のリクルートポイントと違って、ぽんたポイントには交換できない。)
貰った期間限定リクルートポイントは、「ポンパレモール」という通販サイトで使える(使うしか無い?)。
そのモールサイトはマイナーで、物の値段が安いとは言えない。
「ダメじゃん?」
ところが、ポンパレモールでは、日本全国どこでも統一価格の本を売っている。なので、送料も無料の本を買いましょう。あと、DVDとか Blu-ray とかも売っている。こっちは、送料の発生する物が多いので、注意。
ところで、リクルートカードで nanaco へのチャージでポイントが貰えるのは、チャージ金額3万円まで。それではとうてい足りないので、2枚のリクルートカードを作る事になる。
作れるリクルートカードは、[VISA or MasterCard]のどちらか1枚と、JCBカードの最大2枚のカードを作れる。ポイントがたまり、使えるサービスは「ここ」だけ。ケッコウ少ない。
Ponta ポイントに変換してもいいけど、Panta ポイントが使えるのは、ファミマ、ジュンク堂、ぐらいしか知らない。
でも、とにかく、
「振込でポイントをゲットするためには、これしか無い!」
(今日 2019/03/20 現在)
リクルートカードでの6万円を超える分は、今のところ、Yahoo!カードで、還元率 0.5%でチャージするしか無い。
あぁ、早くカードが来ないかなぁ。カードが来た後の手続き、考えただけで面倒くさいわ