「研究しましょう」 ブログ   --- 日記 マガジン 小耳情報

    やりたいことを探して、ネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out. 我在这里 查找和
0

プロのミュージシャンは、やっぱり違う  #松任谷由実タイムマシーンツアー武道館3 #ユーミン #亜美 #佐々木詩織 #遠山哲朗

 今回ビビったのは、プロのミュージシャンって、音を乱さないし、間違えないし、間違えても何も無かったように復帰させるし、

  「半端ないってぇ!!」

マラカスを横にしたような物を振って、「シャカシャカ」ならしてた人の、その貯めた感じの振り方のリズム感も、絶対マネできねぇ、そう思った。

他のコンサートも、見てみたくなった。JUJU とかとか、小田和正とか、桑田佳祐とか、松たか子とか、竹内まりやとか

あぁ、でも、アリーナ席って、回りの雰囲気で、半強制的に問答無用に立たされるのが、つらい。あと、仕切られてる感が、半端なかった

0

松任谷由実タイムマシーンツアー in 武道館 その2  #ユーミン #亜美 #佐々木詩織

 松任谷由実の武道館ライブ、大好きな「夕涼み」を生で聴けて嬉しかった。

普段テレビで見てるユーミンや武部聡志を、間近で、肉眼で見てしまった時、なんか、親しい知り合いのような気がした。凄く不思議な感じ。

そんな状態で、確かに言えることは、

  「今回の私の座席は、10万円ぐらいの価値があった

多分、いや、マジで。

そもそも、松任谷由実のコンサートは、プラチナチケットなのか?今回、私が、ユーミンのライブを見れたのは、

  「ラッキーだったのか?」

それぐらいの、にわかユーミンファン。

PS. ユーミンよりも、見ていたかも知れない、今回のコーラスやダンサーのおねぇさん達の DNAは、どういうところに消えていくのだろう。ゲットできた人、うらやましすぎる。

  「今回のツアーの BD出してくれぇ

絶対に、買うから

0

テレビを買い換えたけど、LCDサイズの見積もりミスだった   #テレビ買い換え #不運 #ついてない

VIERAラベル作業ミス
 突然壊れたテレビ、ヨドバシコムに発注したら、次の日に届いた(昨日)。どんだけ速いんだ。やっぱり家電は、ヨドバシだね。あと、珈琲のペーパーフィルターも、送料無料で手に入る(対 Amazon 比)。

組み立てるのが面倒で、本屋に行ったり、掃除を始めたり。でも、決心して組み立てた。組み立てと言っても、スタンドを付けるだけだった。何と簡単な。

新しいテレビを、オーディオラックの上に置いてみたら、

  「37⇒43インチ、むっちゃでかいじゃん!」

これは、予想外だった。ちゃんと cm に、センチに、直して比べてみるべきだった。

と言っても、現状、37インチの上は、43インチで、下は33インチだった。つまり、37インチが、もう、売ってなかった

色々と設定をし始めると、

  「液晶面、ノングレアじゃん!画像、白っぽいじゃん」

白っぽくて、人の顔など、ぬめっとしてた。色々と設定を変えて、少し改善した。でも、まだ、気に入らない。研究しましょう!

あ、そうだ、肝心なことを忘れてた。ケーブルを接続しようと思ったら、どのコネクタがなんなのか、書いてなかった。おかしいな、そう思って気付いたのは、

  「この、コネクタの説明用のシール、逆さまじゃん!」

上の写真をクリックで拡大してみると、右側のシールの文字が逆向きになっている。

  「やっぱ、ついてない」

今回の液晶、壊れた奴に比べると、色の出方とか、コントラスト、画面の細かさが、完璧に負けている。まぁ、急に発生したことだし、有機EL がこなれてきたら55インチにするつもりだし。

  あぁ、今日は、ケッコウ疲れた。もう、寝ないと

該当の記事は見つかりませんでした。