「研究しましょう」 ブログ   --- 日記 マガジン 小耳情報

    やりたいことを探して、ネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out. 我在这里 查找和
0

 大西泰斗先生の『ハートで感じる英文法 決定版』を買ったよ ☆   #大西泰斗先生 #ハートで感じる英文法決定版 #英語学習 #英文法

ハートで感じる英文法・決定版2
 なにも考えずに、大西泰斗先生とポールの「ハートで感じる英文法」シリーズの2冊(『NHK3か月トピック英会話 ハートで感じる英文法』『会話編』)が1冊に合本された、

  「ハートで感じる英文法 決定版

を買った。

本当に、2つの本の合本だった。ただし、紙が薄くなったので、厚みは合本の方が、他の2冊を足したものより薄い。

悩ましいのは、2冊が一緒になった物より、2冊別々にあった方が読みやすいんじゃないかと言うこと。

まぁ、それは、人それぞれでしょう。私はどうしたかというと、合本を本箱に入れて、古い2冊は、本棚の上に積んだ。(捨てることができなかった)

愛着があるというよりも、別々の方が、電車などでは読みやすいんじゃないかと思って。

私みたいな状態の人は、本屋さんで、現物を見て、じっくり考えよう。あ、でも、そもそも私はミーハーなので、全て持ちたいのかも知れない。

0

いろいろなことを、頑張ろう!

アイスを買っただけ食べる
 お掃除のごほうびに、チョコジャンボモナカは欠かせないけど、アイスをまとめ買いすると、すぐに無くなる。

 今日は、暑くはなかったけど、日中は、湿気が多くて汗がなかなか止まらなかった。それでも、日が落ちると、涼しくなり始め、エアコンもいらない快適さ。

  「このまま秋に、なっちゃって下さい」

('ェ')MajiDe

 キャンペーン金利で、銀行にお金を預けようとしている。キャンペーンなので、まとまったお金が必要。そして、

  「直接窓口で、預け入れ、引き出しの処理が必要」

これ、ナゼかというと、高金利で預金者を釣っておいて、投資信託や外貨預金などに勧誘しようという魂胆。

でも、ここは、窓口のおねぇさんがくじけるまで、じっと我慢しよう。そして、お金がクリアーになったら、さっさと別の銀行のキャンペーン金利を試す。

もちろん預け入れ金額に寄るけど、だいたい、1回につき 1.5万円ぐらいの利子が付く。10回やれば、15万円。 ('ェ')NoWay

 昨日、今日(正確には昨日)は、色々なところを飛び回ったので、ドット疲れが出た。

さらに、お客さまをうまく「おもてなし」できなくて、自己嫌悪に陥っていて、まだ回復できないでいる。

 さてと、明日(正確には今日)、色々と頑張ろう。魂がくじけない程度に、こっそりと。

該当の記事は見つかりませんでした。