「研究しましょう」 ブログ   --- 日記 マガジン 小耳情報

    やりたいことを探して、ネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out. 我在这里 查找和
0

ボキャブガールは『葵わかな』の方が好きだったけど、『ボキャブライダー』の英単語本、買ってしまいました 🌟   #NHK #ボキャブライダー #葵わかな #浜辺美波 #英単語帳

ボキャブライダーズ
 テレビ版のボキャブライダーは、葵わかなの頃から観てる。けっこうハードな英単語で、なかなか覚えられない。なので、本は、買っちゃう。

  ① NHKボキャブライダー ネットワークで覚える英単語
  ② NHKボキャブライダー 英単語800

英単語800の方は、覚えている単語も多いけど、1秒以内に出すことは難しいから、単語の思い出し・定着に利用する予定。

ボキャブライダーは、相変わらず、テレビバージョンのみチェックする。チョット好きな「黒谷友香」も、時々出てくるしね

0

外人が話す日本語の違和感の正体を、見た   #正しい日本語 #外人が話す日本語

 テレビに出ている外人さん(特に中国系の人)の日本語が、意味はよく分かるんだけど、なんかおかしいなぁと思う時がある。

その原因の一つが分かった。それは、

  「助詞を、使わないときがあるから」

助詞なんか無くても、推測して聴くから、意味は分かるんだけど、違和感は半端ねぇ。

  「わたし、らーめん、好きあるよ 🍜

ね。

 ちなみに、私も、英語のような日本語の文章が作れれば、意味が通じるはず、そういう考えで、このブログを書いている(ただし、気が向いたときだけね)。書こうとしている。

でも、違和感は出せても、「てにおは」(だっけ?)を消すのは、容易ではない

0

水洗トイレを、無臭で使う方法 💩 🚽💦   #トイレの匂い #都会の生活

💩匂わないトイレ
 下に水の張られるタイプの水洗トイレを使っているのに、💩 臭くなるときがある。

それを、ずっと、便器のせいにしていた。でも、事実は違った。衝撃だった(チョットだけね)。

便器の下の水の中に落ちた 💩 は、💩 が山積みになって水の上に出なければ、匂わない。では、何が匂っているのか、それは、

  「肛門の周りに付いた 💩 だ(キッパリ)」

試しに、トイレの中が 💩 臭いなぁと思ったら、ウォシュレット付きの便座 🚽 で、おしりを洗ってみる、よろし 🍜 (中国人風に)。

  「一気に、💩 の臭が消えるはず」

('ェ')DoIt!

0

あの、ワールドカップのコロンビア戦での勝利のあと、時間が止まっている気がする ⌛

 サッカー日本代表のコロンビア戦は、6月19日(火)だった。その後、テレビでその話題を取り上げている番組を探して、チャンネルを変えていた。

それを繰り返していたら、ずっとテレビで放映されているので、それを、時間の切れ間なく見続けていたら、

  「あの試合の後の時間が、止まっている」

そんな感覚に襲われた。

デジャブか、シュタインゲートか、タイムリープか。とにかく、自分の中の時間が ⏰ 進まなくなった

0

今週の、ポイント3倍の本たち

今週のポイント3倍の本
 先週も、水曜日に買う本を調べた。リストアップしただけでなく、毎日見ては、本当に買う価値があるかどうか、調べてる。

  「逆に、欲しいと思う本が、ドンドン増えている」

そんな気がする。

今週は、「ラジオ英会話」「TVStation」は、外せない物。他には、5冊本の本だ。

ギター本が、あるのが、笑える。

0

Kindle は、意外に大きかった 💰

キンドルサイズ
 同僚に、今、キャンペーンで安くなってると情報を貰った。Kindle 端末。彼が言ったのは、一番小さい機種の値段。私が欲しいのは、もう少し高い Paper White なんだけど、それでも、1万円を切る値段が付いてる。

で、よぉ~く、考えた結果、これを買うことに決めた。それと、保護フィルムと、ケース。合計で、2万弱。

  「結構、いけてるじゃん!」

確かにそうなんだけど、月額1万円ぐらい。

と言うことで、色々悩んだ末、Kindle Paper White モデルを買った。で、操作方法を探して、疲れて、この時間

 Kindle なんて、すぐに、簡単に使えると思ったのに、私の知りたい、操作情報がほとんど無かった。適当にキーを押しては、どう動くかを試してた。

  「半端ねぇ」

もっと、基本技をマスターせねば
キンドルサイズ
電子書籍は、本当はスマホで観たいんだけど、私のスマホは、画面の横が狭くて、ストレスになった。

さてと、人の世帯がするし液晶保護フィルムも貼ったし、書籍を探しに行くまえに、調査しよう
 

該当の記事は見つかりませんでした。