「研究しましょう」 ブログ   --- 日記 マガジン 小耳情報

    やりたいことを探して、ネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out. 我在这里 查找和
0

バード・バース、グッド・ボーイ、ブラック・カンパニー

奴らが生まれてた
 子育て上手の親の子は、やっぱり、子育て上手。今年も、3個のツバメの巣が作られた。そして、上の写真をクリックして拡大すると、4羽ぐらいかな、ツバメの子が、元気よく生まれてきた。

でも、駅の中に作られたので、

  「親の飛行高度、低すぎ!」

もっと、気をつけないと、頭の弱い子とかに、はたき落とされるよ。

 今日から休みに入ったのに、頭が緊張してて、早い時間に寝落ちしてしまう。で、夜中に起きるので、睡眠不足の繰り返し。

睡眠が良くなるはずだったのに、環境によって、がらっと変わってしまう。なんだかなぁ・・・

 さてと、チコちゃんが終わったら、シャワーでも浴びて、リフレッシュするかな。

0

WEB クローラー(だっけ?)考えてるよ

 ホームページの記事を抜き出すプログラムを作ろうとしている。HTML TAG を解析してパースする方法は、どこにどんな TAG が使われるか分からないので、きっと使えない。

じゃぁ、どこで分けるのか?文章ブロック。

  「位置と距離と、文字数じゃね!?」

まぁ、これも、基準を作るのが難しそうだけど。

でも、コンピューターも、その辺まで自力でカバーしないと、AIにはなれないよね。

 そんな事を考えている状況の時に、定型の の組み合わせを使って、タイトルと、内容を取り出すツールを作る話が来た。

丁度考えてた所なので、

  「実働24時間ででちゃったよ」

split と 正規表現を使って、文章を抜き出すパターン。

世の中の HTML TAG お、これほど簡潔ならいいんだけどね

0

プレ・アニバーサリー 🌺

アニバーアリー・フラワー
 昨日はアニバーサリーだった。正確に言うと、

  「プレ・アニバーサリー」

本当のアニバーサリーは、一ヶ月強、先。

このプレ・アニバーサリーが、いい物なのか、失敗なのか、私には分からない。でも、受け入れる。

0

英語の勉強、再開しなくては ( ̄。 ̄;)   #英語学習 #NHKラジオ英語講座 #TOEIC

NHKラジオ英語講座7月
 帰りに、頭の中の緊張を解くために、本屋さんに行ったら、NHKラジオ英会話テキスト7月号を売ってた。

  「結局、テキストだけ買って、一度も聴いてない

ラジヲを聴くのに、USBケーブルでPCとつないで聴いているので、ケッコウめんどくさい。ケーブルを抜いた後に、自分でラジオの電源を消しに行かないとダメだし。

  「ラジオ、買い換えようかなぁ

いやいや、今、聴いてない人間が、新しいラジオにしたって、聴くようにはなりませんから(キッパリ) 。

さて、どうした物か。リストラされたら、売るほど時間はあるので、勝手に、できるんじゃないかなぁ ('ェ')NoWay

 あぁ、寝落ちして、起きて、この時間。布団に入るか、ソファで寝るか、このまま起きてるか、悩ましい ('ェ')NoWay

該当の記事は見つかりませんでした。