趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

テキストとしてはいいんだけど、低速発音される音声が、なじまないかも ( ̄。 ̄;)no!

低速英語発音
 また、ちゃんと読まないうちに、英語の発音の本が増えてしまった。その中で、この本が一番いいんじゃないかと思っている。
アの発音
「え」の口で、「あ」と言う。「え」の音から「あ」の音に変わる感じ。こういう風に説明して貰うと、まねしやすい。

それが、別の本だと、
日本語の「あ」よりも力強い、口角をぐっと左右に引き、そのままニッコリとほおを上げて、舌は下あごのほうに押しつけます、口の形が横長の長方形になるように
って、

  「何かの呪文の練習ですか?」

他には、関正生の「世界一わかりやすい英語の発音の授業」も、分かりやすかった。でも、信用しきれないというのが、本音だったりする。

あ、そうだ、最初の本の付属CDだけど、超低速に発音していくんだけど、

  「ちょっと、わかりにくいっす」

もうちょっと、調査しないと。これから、シャワーを浴びるので、その時聴いてみる

0

6月の宝くじは、神社でお願いしたことの範疇に、入っていますか 🌟

六月の宝くじ
 6月の宝くじ、しょぼすぎ。これが当たっても、隠居はできない。

  「でも、欲しいです!」



 あぁ、もう一つの転機、リストラのXデーも近づいて来ている。宝くじ、当たりませんかねぇ

  「何かのついでに、お願いします」



0

週の真ん中水曜日は、本屋さん。ムック本『マック100%』にはまる 🌟

マック100%
 今日は、週の真ん中水曜日。啓文堂書店のポイントが3倍になる日。今週は、事前に欲しいと思った物も無く、何か無いかなと、本屋さんの中を散策していたら、これが目にとまった。

  [ Mac100% vol.25 (100%ムックシリーズ)]

最初は買う気など無かったんだけれど、中を見ていたら、なんか、アイコンが可愛くて、おしゃれな感じで、

  「 MACユーザーになった気分になってさ」

買ってしまったさ。

あと、トラブル時の対処方が書いてあったのも、理由の一つ。そんなもの、ネットで見れば一発なんだけど、なんだか、手元に欲しくって。

 本当はいけないんだけど、仕事で作った応用できそうな物を、コピーしてきた。でも、

  「パソコンに落とせねぇ」

ただ、時間が掛かっているだけなのか、それとも・・・

  「あ、今、ファイルをコピーしだした」

時間が掛かっているだけだった。でも、これ、一晩かかっても終わらないんじゃ無い?

  「徹夜するか?」

(そんな気は、さらさらないのに、書いてみたかっただけさ)

あぁ、それにしても、ファイルのコピーが遅い。てか、メディアにコピーするのに、会社にいる間中、時間が掛かったのだから、PCにコピーするのだって、同じだけ掛かるんじゃね?

  「徹夜か・・・」

3時になったら、寝よっと

 あぁ、書きたいことは、山ほどある。でも、明日のために寝なくてはいけない。どうしよう・・・

なんか、こんなに「気になる」んだったら、寝れねぇんじゃね?

  「そうこう言っているうちに、3時を回った」

とりあえず、PC付けっぱなしで、コピーするか

  「どうか、メディアと PCが、壊れませんように」

さてと、ねよ。

0

Xデー前夜の、ごあいさつ行脚

 Xデーが近くなった。上司には、回りには言わないようにお願いしたんだけど、お世話になった人に挨拶に行った。

  「反応が、微妙だった」

なんて言ったらいいか分からないとか、そんな感じ。私のリストラへのパワハラ騒ぎを知っているのかも知れない。そんな困った感じ。

  「口から出る音が、壊れたアンドロイドの様だった」

なんか、拍子抜けして、どうせ、みんな、そんな感じなんだろうと、それ以外の所に行くのは、やめた。

そもそも、上司に、発表はしないでくれ、そう頼んだったっけ。相手が自分だったら、やっぱ、簡単には言葉が出ない気もする。

該当の記事は見つかりませんでした。