趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

どっかに咲いていた、なんだかの花と、風邪

名前が出てこない花
 この写真、ブログが文字だらけで終わるのを防ぐために撮ったもの。なので、名前が分からない。

 あぁ、どうも、どっかで風邪を貰ったらしい。時々、深い咳が出て、胸が張り裂けそうになる。これ、肺炎じゃないよね?体温 36度 3分。平熱35.6度なので、ちょっとつらい 💦

なんか、長引きそうな感じ。せっかくのGWだと言うのに、最悪だ。

  「どうか、早い時期に(明日にでも)、治りますように」

咳をしたあとに、タンの匂いがする。きもい ('ェ')Help!

今日は、早めに、寝落ちする前に、ベッドに入って眠ろう ☆

その前に、落ち着くために、珈琲を入れよう。グーグルサービスのムック本を読もう。

0

この春、面白いドラマ    #テレビ #ドラマ #春ドラマ

 この春は、あまりドラマが見れてない。それでも、面白いドラマはある。

①ブラックペアン
二宮和也、竹内涼真、葵わかな
①正義のセ
吉高由里子、広瀬アリス
③シグナル 長期未解決事件捜査班
坂口健太郎、吉瀬美智子
④やけに弁の立つ弁護士が学校で吠える
神木隆之介
- スモーキング
金子ノブアキ

他は、まだ、見れてなかったり、保留してたり。

0

長期休みに、何かをしたければ ☆

 今回のような長期休みに、何かをしたければ、

  「休み前から始めないと、何も出来ないよ」

それが持論なんだけど、今回の私の準備は、

  「日々のストレスが強くて、何もやってない(キッパリ)」

こんな感じで、私、最低なんだ。

今の私だと、チョット前から始めたんだけど、

①スマホ、ガラホの活用方法の研究
・Evernote の導入と活用法
・Google ドライブ、カレンダー、の活用法
・グーグルマップの使い方のマスター

②Androidプログラミングのまとめ
・仕事のソフトを FIX する(本当は、持ち帰っちゃいけない)

③自分用の Android プログラムの作成開始
・WEB サービステストツール
・WEB API のテスト
(・アプリの開発開始)

こんなところかな。あと、雑誌や本の片付けは、ライフワーク ★

0

どこへ行く、DOS/Vパワーレポートよ ★   #雑誌 #PC雑誌

DOSVパワーレポートjpg
 パソコン雑誌が普通に売れていた時代から、DOS/Vパワーレポートの記事は、詰めが甘かった記憶がある。

で、この表紙。

  「俺の家 5千円からのお手製スマートホーム 2.0」

パナソニックと同じで、PCや応用製品を設置する、ホームに焦点を当ててきたか。でも、今時「2.0」って、いつの時代?

  「そか、デジタルデバイドされたオジサンを狙ったわけね」

肝心の記事は、パソコン系の情報が、貧弱だった。これだったら、廃刊の方がいいと思うよ。

0

結局買ってしまった『グーグルサービス本』   #グーグルの使い方 #解説本

グーグルサービス本
 せっかくスマホを買って格安SIM で使っているのに、肝心の「グーグルマップ」の使い方が、イマイチよく分からない。それで、GWで開放感に浮かれていたこともあって、Gooble 本を買ってしまった。

  「Googleサービスがぜんぶわかる本 完全版

そして、その Google マップの記事を読んでいたら、

  「マイプレイスの、保存済み」

の機能を覚えた。

他にも色々な使い方が書いてあるので、マスターしよう。そうそう、これから使い倒そうと思っている、Google ドライブの利用方法も学んで、応用を考えないと。

私の使い方をここで紹介するかは決めてない。それよりも、

  「また一つ、本が増えてしまった」

本箱の、使いそうもない本を捨てるか、クローゼットにしまってしまおうか。ぼのぼのの、しまっちゃうおじさんに頼みたいぐらい。

0

グーグルマップの使い方が知りたいだけで買ってしまった本

グーグルサービス本
 格安SIM スマホを持っているのだけれど、グーグールマップの使い方がよく分からない。それが知りたいがためだけに買った本、1200円。

こんなことばかりしてるから、

  「金がなくなり、本を置くスペースもなくなる」

と書いていても、ゼンゼン反省をしていない私は、何者?

該当の記事は見つかりませんでした。