趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

気象予報士の『真冬の様な一日でした』ってコメント。今って、真冬じゃないの?

なんの葉っぱで何で切られているのか分からない
 今日の、東京の寒さは、ハンパなかった。底冷えする感じ。昨日までの服装で出たら、ブルブルふるえが止まらなかった。

天気予報では、気象予報士が、

  「真冬の様な一日でした」

と言っていたけど、一般庶民的な感覚では、

  「今って、真冬じゃないの?」

そういう疑問がわいてくる。

ネットで調べたけど、

  真冬日(まふゆび): 日最高気温が 0℃未満の日
  大寒(1月20日頃)前後
  大寒(1月20日頃)から立春(2月4日頃)まで

など、ハッキリしない。ま、どうでもいいけどね。

とにかく、明日は、マックス暖かい格好をしないと、やばいかもね。もしくは、マックス-1、ぐらい?

 さてと、これから、格安SIM を探さないと。今のところの第1候補は、

  「 LINEモバイル」

かな。

あ、でも、テザリングできるのも重要なんだった。慎重に選ばないと・・・

 写真の、道ばたの植え込みに生えている、薄っぺらい葉っぱの正体が、未だに分からない。葉っぱが切りそろえられていると言うことは、雑草でなく手入れされている植物ってことかな。

どうでもいいことなんだけど、気になる💦

0

年賀状が知る事情 ★   #ブラック企業 #🐿🐯

 去年、会社の、ある先輩に年賀状を出したら、だいぶ経ってから年賀状が送られてきた。

おととしに、ちょっと問題があったときに不義理をしたので、それで、怒って、去年のうちに年賀状を出さなかったのかなぁと思っていた。

 話しは変わって、私は、今年 🐿🐯 が掛かっている。更衣室で後輩に会ったら、実は、その先輩も 🐿🐯 が掛かっていて、子会社に転籍せずに会社を辞めたのだそうだ。

先輩の話をしたと言うことは、その後輩は、私の 🐿🐯 を知っているのだと思った。まぁ、上司があからさまにパワハラをやっているので、事業所中に知れ渡っていて、それを考えると、ありそうな事だ。

私は、子会社に行こうと思っているんだけど、

  「その子会社に行ったら、つらい思いするんですかねぇ?」

そう、先輩に聞きたかった。でも、さすがに無理だ。年賀状に、書いてみようかな。

 前のブログは、会社の人間に知れてもいい様に書いたので、無理だけど、超、注意している、ここならダイジョブでしょう。

さてと、遅いランチに行きますか。

0

スマホの注文を終えて、ビビりまくって   #スマホ #買物 #賢い消費者

世界一の格安SIMムック
 Android のプログラムをやっていたら、本当のスマホが欲しくなって来た。今欲しいのは、ライカの2眼レンズを積んだ HUAWEI(ファーウェイ)のもの。

最新の P10 は、スマホ初心はの私には、高すぎて買えない。スマホ雑誌を見ていたら、P10となじライカの2眼レンズを積んだ P9 という機種があった。49,800ぐらいの値段らしい。型落ち品にしては、チョット高い。

そんな感じだったので、気がついたら価格チェックをする様にはしていた。で、昨日の夜に見たら、

  「不人気色の P9 が 41,800円まで下がってる」

その時は、まだ、4個の在庫があったのだけど、だんだん少なくなってきてた。どうしようか迷っていた。迷ったあげく、在庫が1になった。そのタイミングで、8千円も安いのだから、これで行こう、と注文に踏み切った。

最近の買物は、

  「欲しいものは、欲しかったら、買っちゃえ!」

で ('ェ')purchase

液晶保護ガラスとか、ケースとかは、別便にして Suica で支払った。(本体は2万円以上なので、Suica は使えない)

 ちょっとドキドキしながら、 📺 🚿 🍴 を終えて記事にしよう と Amazon でスペックを確認しようとしたら、買った時にはなかった販売店で、

  「 39,980円で売ってた ★ 」

しまった、

  「買ったら値段を、調べるな!見るな!」

それが電気製品を買った時の教訓だった。

どうしようと悩んだあげく、前の注文に「キャンセル依頼」を掛けた。失敗すると、休み明けになった安い方もなくなるかもなどなど、やっちまった感、満載だった。

でも、ラッキーにも、注文したのが深夜で、Amazon 以外のメーカーだったので、すぐにキャンセルが成立した。

それで、最安の 39,980円で、不人気色の P9 が発注できた。(キャンセルが成立してなかったらどうしようと、未だにビビってる)

 さ、次は、格安SIM を探さないと。今売っている写真のムック本「世界一簡単にわかる! 選べる! 格安SIM (TJMOOK)」は、電話付き契約と、データ通信契約の両方が乗ってて、しかも、詳しく書いてあったので、これを買った。

さてと、今から一眠りして起きたら、読み始めよう。

  「あぁ、スマホ買って、期待と不安でドキドキして、眠れない★」

急にくしゃみと鼻水が出てきた。風邪の症状だ。急いで、ビタミンCと便秘する風邪薬1/2カプセルを飲んで、のどクールスプレーをした。これで、暖かくして寝て、様子を見よう。

 はぁ、しかし、どきどきが止まらない。そんなに大きな買物じゃないのに。あ、でも、大物家電とデジカメ以外では、高い買い物だもの。

さてと、いくらなんでも、寝ないと ('ェ') not sleepy

0

もしかして、師走の頃?

 そんな感じで、お昼まで過ごして、ご飯を食べたらさすがに眠くなった。でも、録画を観たり、検索したりして、眠れなかった。

でも、多分、ソファーでテレビ画面を見ながら、何度も居眠りをしていたのだと思う。最近、そういうのが多いから。

 夕方に出かけて、宝くじを買って、本屋に寄って、おやつを買って、街の写真を撮って、家に帰ったら、もう、真っ暗だった。

なんか、今日は、街の雰囲気が、少しだけ師走の様だった。自分だけが焦って歩いていたのかも知れないけど、かすかに感じた。

 家に着くと、連続して見たいテレビ番組がやって来た。テレビの日の今日は、18時から、

  ・ミュージックフェア
  ・アシガール(最終回)
  ・精霊の守り人
  ・先に生まれただけ(最終回)
  ・NHK SONGS スペシャル「松たか子」
  ・NHK 将棋アニメ「3月のライオン」

と続いた。

今日のドラマはどれも好きだったので、最終回というのは、非常に寂しかった(まだ全部は見れてないんだけど)。

該当の記事は見つかりませんでした。