趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

ドラマ『新参者』のシーンがよみがえってくる♪   #紅白歌合戦 #アディショナルタイム

 早くシャワーが浴びれたので、時間ができた。

YouTube のミックスリストで、山下達郎の「街物語」が流れてきた。

黒木メイサのシーン、三浦友和のシーン、向井理のシーン、そして、何より、緊迫した、

  「笹野高史の、手に汗握るシーン」

( ゚д゚ )heavy

時代として、ドラマがだんだん面白くなくなる中で、久々にのめり込んで観たドラマだった。

そして、もちろん、山下達郎の「街物語」 も♪

0

久しぶりに、スクラッチに当たりが出た ☆   #スクラッチ当選 #今年最後のラッキー🐬 #わらしべ長者大作戦

当たりスクラッチ2
 久しぶりに、スクラッチが当たった。200円で買った物が、千円になった。これを買ったのは、私と相性がいいと思っている宝くじ売り場。

その千円で、また、同じ売り場で、一つ上のスクラッチを買う予定。そして、それが、また投資した以上のあたりとして回ってくるのを待つ。

  「(宝くじで)わらしべ長者大作戦」

次は、100万円を狙ってやる(キッパリ)!

ということで、今年は、この、めでたい話題を持って、2017年のブログ投稿は終了。これから、🚿 ⇒ 🍴 ⇒ 📺 ⇒ 💻 ⇒ 💤 の予定。

0

iPhone ゲット。でも、古い傷に塩を塗られた感じ ★   #アプリ開発

 iPhoneゲット
 やっと、念願の iPhoneをゲットした。古い、iPhone 5s だ。これを使って、iPhone 用のアプリを作るためのもの

で、それを手にしたあとに気がついた。

  「 MacBook 壊れたままじゃん!」

これも古くて、もう、修理もできない。

しかも、MacBook は、今、安売りをしていて、2018年に、インテルの新しい他コアのCPU に切り替えてくると思っている。

  「だから、買わないでいる」

あ、えっと、でも、少しぐらい遅くても、安くなった物を買う手もある。

あ”~、どうしよう。買うなら早く決めない。買わないとしたら、来年の秋まで待つことになる。その間、Android を極める手もある。

そのアンドロイドぶりを観てからでも遅くないか。

0

イナックス INAX シャワーホース交換エレジーの、衝撃の(でもない)結末   #シャワーホース交換 #シャワーヘッド交換

シャワーヘッド
 前の話題で、シャワーヘッドは、シャワーホースが取り外せないという結論だったけど、実は、それは、間違いだった。

ケーブルの先に付いている金属を、傷が付くのを恐れずにプライヤーなどで、思いっきり強い力で回すと、外れるのだった(↓の写真)。
外れたシャワーヘッド
 なので、結論を言うと、アマゾンで見つけたホース、

  「LIXIL(リクシル)INAX シャワーホース 1.6M A-7227-16

でも良かったということ。

ただ、やっぱり、値段が ¥8,760 と高いので、高機能シャワーヘッドが付いた方が・・・(前の記事に戻る

 結果として、前回の結論は、間違えてはいなかった。この話題の目的は、前回記事で調べ切れていなかった情報を追記した、ということになる。

あぁ、しかし、INAX の取説に、ホースとかシャワーヘッドの型番が載っていれば、これほど苦労をしなくて済んだのに・・・

ほんと、日本のメーカーって、保身に走りすぎて、消費者目線がない。ので、衰退する。

0

イナックス INAX サーモスタット付きシャワーバス水栓用(アウゼシリーズ) BF-A146TM のシャワーホース交換エレジー   #シャワーホース交換 #シャワーヘッド交換

シャワーのねじ
 うちの、イナックス INAX バスルームのシャワーホースが、いよいよ切れそうだったので、交換品を探した。近所の生活雑貨店にあるのを知ってたので、行ってみると、外観の似ていた物が売り切れていた。

しょうがないので、アマゾンで調べたら、すぐに純正品が見つかった。

  「LIXIL(リクシル)INAX シャワーホース 1.6M A-7227-16

ところが、これ、値段が ¥8,760 となっていた。外観は今のと似てて、ほぼ同一品。(型番が分からないのがつらい)

でも、あまりにも高いので、そう言えばシャワーヘッド付きの物もあったなぁと見てみたら、

  「LIXIL(リクシル) INAX エコフル多機能シャワー ホース1.6m BF-SB6B

が¥9,600だった。さっきのと値段が変わらないし、こっちは シャワーから出る水を3段階に切り替えられる、高機能版だった。

値段的にも最適だと思ったけど、ホース反対側の形状が分からない。色々調べたんだけど、判明せず。

  「まぁ、同じイナックス(LIXIL(リクシル) だから、おけ」

そう思った。ダメだったら、買い換えればいいやと、注文。

(後で考えると、

  「1万円の物を、そんなに簡単に買い換えられるか?」

そう思った ('ェ')NoWay)

 実際に、多機能シャワーが来たら、ホースはフルメタル(前のはビニルチューブに入った感じ)と異なるけど、簡単に交換できた。心配していたねじの部分も、さすが、純正品、ぴったりだった(上の写真)。

 この話題を書くために色々調べていたら、ある衝撃の事実を知ってしまった。(続く・・・)

0

今日が来た ★

 寝落ちしてて、今、起きた。何もできないままに、明日がやってきた。BSプレミアムでは、アメリカン・ミュージック・アワードが流れている。

本当は、見ていたいんだけど、ブログ記事を書かないといけないので、録画している。あぁ、早く、観たい。

該当の記事は見つかりませんでした。