「研究しましょう」 ブログ   --- 日記 マガジン 小耳情報

    やりたいことを探して、ネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out. 我在这里 查找和
0

Bobby Caldwell の Coming Down From Love ♪ の甘酸っぱさ #音楽 #想い出 #AOR #ボビーコールドウェル

 SONY の USB DAC のヘッドフォンジャックに、SONYのヘッドフォンをつないでみた。大音量で。

  「いい音してるじゃん!」

その中に、ボビーコールドウェルの Coming Down From Love ♪ があった。

  「はぁ、甘酢っぺぇ」

年月は経ったけど、想い出は、昨日のように思い出される。でも、進んだ時計は、戻らない。

0

片耳が聞こえない ♪ 壊れちまったイヤフォンに、新しい物を発注したズラ ☆ #ハイレゾ #オーディオ #音楽 #イヤフォン

壊れて鳴らないイヤフォン
 帰りの小雨の中。いつものように、歩きながら音楽を聴こうと、耳にイヤフォンを挿してプレイボタンを押したら、片耳が聞こえない。

  「ジャックが外れてる?」

抜き差ししても変わらず。コードをくねくねしても、ノイズも発生しない。本体の方かと思って、ジャックを抜き差ししても、変化無し。

家に着いてから、別なヘッドフォンをつないだら、両方の音が聞こえた。

  「ヘッドフォンの方か」

ネットで、安いのにいい音がする、と評判が良くて買って、実際に、特に重低音が良かったのに、残念。

さっそく価格コムで調べたら、今現在、この後継のイヤフォンが人気らしい。しかも、4円台。即、注文した。これが来るまでは、音が悪くて使っていなかった物を、復活。

  「早く届かないかなぁ」

待ち遠しすぎる☆

あぁ、こんなに楽しいんだったら、ときどき、買い換えたい物を壊す、っていう手もあるなぁ。

0

肌寒い、雨の降らない、梅雨に、がんばってタイミングを合わせる、紫陽花 ☆

丸い紫陽花
 今日は、夜に入って、外に出たら、半袖だと少し寒いぐらいの気温になった。

  「梅雨寒」

とか言うんだっけ?

丸い紫陽花が、梅雨入りにピークを合わせたみたいに、綺麗に咲いていた。

  「これ、この感じ、青森の夏のようだ」

今日の、昼過ぎの太陽は、明るくて、光が強くて、暖かくて、まるで梅雨が明けたかの様だった。

その天気とは裏腹に、なぜだかテンションの上がらない一日だった。ジャンプを呼んでもダメ。あぁ、そうか、

  「仕事で、少しミスったからか」

修正は、今日で終わりだと思っていたのに、実装し忘れた所があった。ケッコウ面倒なとこだったから、それがイヤだったのかも。

  「ポジティブ、ポジティブ」

人間生きてりゃ、色々あるさ。

 さてと、だらだら書いててもしょうがないので、この辺で。

  「明日は、いいネタが入りますように」

ネタが無かったら、昔のブログから拾ってこようかしら。あ、でも、それを始めたら、終わってしまうな、きっと。

該当の記事は見つかりませんでした。