
本屋さんで見掛けた、NHK Eテレの番組「趣味どきっ! 」の、このテキスト。この番組は、全9回で構成されている。
「
2か月間、毎週、カレーなんか、食べられないよぉ」
でも、この「カレーの世界」のテキストだけ買っておこうかな。簡単に作れる、美味しいカレーがあるかもしれないから ☆
今週は、ソフト開発に、根を詰めている。だいぶやったなぁと思っても、まだ、火曜日だった。最近、曜日感覚が無いというか、日と日の間が溶けてしまい、区別が付かなくなっている。
「たすけて、にゃんこ先生」
実は、さっき、夏目友人帳をみた。録画予約はしていたんだけど、前のシリーズからなので、たまるばかりで、見ていなかった。
今日、放送されたのを、リアルタイムで見た、葵ちゃんの話し、夏目っぽくって、良かった。これから、たまった物を、少しずつ観てみようと思った。
このブログの、今のアクセス数は、4人。人間でない可能性の方、が高い(あやかしでもない)。アクセス数を増やす方法がないかと、本を買ってみた。厚さのわりには、具体的な事が書いていない本だった。
「染谷昌利さん、残念ながら、あなたの本は、これっきりです」
あぁ、でも、忘れて、また買ってしまいそう。この本、キャッチフレーズはいいんだもの。でも、これも、ちらっと観てから買ったんだけどなぁ。
そして、
「儲けたければ、得しようする人間を相手にしろ」
というのは、当たっているかも。というか、それは、自分で知っていたのに、注意が足りなかった。今度は、もう少し、深く読んでから買わないとダメだな。今回の失敗は、私、自身のせいだ。
さてと、明日(暦の上では今日)は、プログラム、もう少し、もっと多く、進めよう。ちょっと面白いから。でも、時間、掛かりそうだなぁ。日程、間に合うかなぁ。
やばい、さすがに寝ないと。と言うことで、また、あいた。