趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

良いことと悪いことの割合 💦  #幸運 #不運 #人生

 何か悪いことが起きて、人生付いてないとか、不幸だとか言うと、

  「良いことと悪いことの割合は、半分半分」

だから、次は良いことが起きるよ。

的なことを言う人がいるけど、実際に、付いている奴はいるし、不幸な奴もいる。

そして、歳を重ねて行くと、確実に、良いことよりも悪いことの方が多く起きる様になってくる。

この世に生まれたことが最大の幸運だし、若い頃は、親が悪いことから守ってくれたりもしている。それが、大人になって行くと言うことは、親の保護から外れていくということ。

そうすると、自然と、悪いことの割合が増えていく 💦

0

悪循環 🌀💦

すし三崎丸マグロずくし鮨2
 最近、物事がうまく進まなくなっている。いくつかは不可避の運命的な要因、その他は私の怠惰が招いた物。けっこうモヤモヤした状態が続いているので、気分を変えるために、お寿司を食べに行った。

食べに行ったのは、チェーン店なのに意外に美味しい、京樽系のお寿司屋さんの『すし三崎丸』。私の生活範囲のなかではいちばん美味しいお店。

今回も、奮発して、マグロずくしに、単品で、生ウニの軍艦巻きとか、蒸しエビ、鯛の焙りずし、などの単品を追加して十貫を食べた。一人分、約2,500円 🍣💦

その日の体重は、1kgも増えていた。鮨は健康食のイメージがあるけど、酢飯は食欲を増すし、御飯そのものが水分を多く含むので、体重はケッコウ増加する。

  「あぁ、ダイエット、振り出しに戻ったよ」

16時間断食ダイエットを徹底して、お菓子も止めて、腹筋運動も真面目にやって、ダイエットを仕切り直さないと 💦

あぁ、これ、前にも書いたなぁ。今度こそ、心を入れ替えて、本気でダイエットするぞぉ 🐽💦

 ライフワークとなり得る趣味探しの方も、毎日書いているように、引き続き停滞している。そこから抜け出せない。スケジュール管理をして立て直そうとしてるんだけど、これも、相変わらずうまく行ってない。

と、悩んでるフリをしてるけど、現状の大問題点は、連日、録画してる男子サッカー日本代表の親善試合を、何度も何度も見返りしていること。勝つことが分かっている試合を観るのは、かなり楽しくて、くせになる ⚽️✨

 いかんいかん、また、ネガティブなことを書いてしまった。そこから抜け出して、天体観測の電視観望の研究、電子工作、英語学習、化学のお勉強とかを再開しないといけないのに💦

とりあえず、明日のために寝て、対応は、明日起きたらまた考えよう。

0

自省  #趣味探しの途中 #読書 #ライフワーク

勉強系の趣味探しの途中の本s
 ライフワークになり得る趣味探しの途中、最近、勉強(研究)できる趣味に興味がある。最近、本屋さんで化学の本を見たときに、

  「高校時代、定性分析とか好きだったなぁ ✨️ 」

と思い出して、これを趣味にできるないかと思い立った。

化学全般に関する本が無かったので、その当時、なかなか理解できなかった有機化学を勉強してみようかなぁと思い、『有機化学入門』という本を買ってみた。

 いま、趣味探しの途中に読もうとしているのが、上の写真の本たち。シャーロック・ホームズの研究、英語リスニングの上達、手塚治虫のブッダ・火の鳥の研究と、化学のお勉強。

化学は、おそらく、クロスワードパズル的な楽しみ方になると思う。シャーロック・ホームズ研究は、シャーロッキアンの活動を眺めるだけ。自分がシャーロッキアンになろうとは思っていない。

BBC のドラマ SHERLOCK を英語で理解したいとも思っていて、英語リスニングの教材として使えたらいいなぁと考えて、コミック本を積ん読してある。

ブッダ・火の鳥は『手塚治虫教』の経典として、再度、研究してみようと思っている。今、ブッダを6巻まで読み進めた。一番、すすんでいる。

  「それ、漫画、読んでるだけジャン!」

ストーリーばかり追ってて、ゼンゼン身になっていない 。でも、やっぱり、面白い。何周もしたら、もしかしたら、達観できるかも知れないし。

今、リスニングテキストの音声を聞きながらこれを書いている。この方法は、英語音声に集中出来ないので、ほぼ駄目な気がする。文章を書くスキマに聞こえてきた英文をリスニングすることしかできない。

 ということで、もうちょっと、やり方をちゃんとしないと、時間だけが過ぎてしまいそう。スケジューリングが必要だと思う。ネタがいっぱいあるので、1日の中に全てを入れるのは不可能だと、学習した。曜日と時間で予定を作った方がいいと思う。

この他に、夜は天体観測趣味がある。そして、完璧に宙に浮いているのが、電子工作趣味だ。これ、どうしよう。マジで困っている。とりあえず、他のテーマをスケジューリングしてから考えるしかないかなぁ。

0

やばい、新型コロナウイルスの後遺症かも 💦

 家族が新型コロナウイルスに罹患してから、テンションが下がりっぱなしだ。やる気がリセットされた感じ。モールスぴっぴちゃんは、U/ I の仕様を考えるところで止まっている。

注文してた鏡筒が届いて、初期不良のチェックのためにいじらなくてはいけなかった電視観望まわりだけ、活動している。それと、積ん読を回避するために、英語学習本を目次読みをした流れで、英語学習意欲も復活し始めた。

この積ん読解消の副作用、やる気を出すには、いいかもしれない。

0

へたる。エネルー切れ 💦  #メンタル #マンガ全集一気読み

マンガの一気読み
 今日は、朝起きたときから調子が悪い。メンタル的に沈んでる。やたら眠い。でも、夜更かししてる。歯医者に行ったら、ガキがギャン泣きしてた。ガキは、泣き叫べば、大人がなんとかしてくれる。

  「うらやま ✨️ 」

外では、ずっと雷が鳴っている。掃除もしたし、珈琲でも飲みながら、マンガの全集を、一気読みしたい気分。

明日は上がるといいなぁ 💦

0

今日は、憂鬱な日になる 🌱💦   #抜歯記念日に成りそうな日 #電子工作の次の目標

ダンデライオン
 桜の季節が終わり始めているけど、  歯の調子が悪いので、今日は、歯医者に行かないといけない。ケッコウ前から歯に痛みと嫌な臭い臭いがあり、数日前からグラグラし始めた。

今までの経験から、十中八九、抜かれると思う。前歯でかみ切れなくなるので、御飯が食べにくくなる。新型コロナは、不幸中の幸いと言えば、不幸中の幸い。抜けた前歯を隠すためにマスクが出来る 😷💦

どう転んでも、確実に御飯は食べにくくなるので、お昼御飯を食べてから歯医者に行こうと思っている。あぁ、歯医者に行くのが、気が重い 💦

 最近、株価が上がっている。先週、500円〜1000円アップぐらいで売り切れた。

  「さぁ、次は、いつ買えるかな?」

そう思っていたら、週が明けても、まだ上げている。もっと儲けられたのでは、と思ったけど、売り切れなかったら次の投資が出来ないので、オーライとしよう。

金融関係は、インデックスファンドで運用しているんだけど、今年は、年末年始のウクライナ状況悪化のために、余り利益が出ていない。3ヶ月経ったのに、目標がクリア出来てない。これから頑張らないといけないんだけど、判断を誤って焦げ付かせないようにしないと、元も子もない 💰💦

 電子工作に関しては、Webserver に GETコマンドを実装するところで、止まってしまった。スタックチャンが SDカードをポーリングしているのが原因だと思うけど、それを回避するためには、スタックチャンのソースを解析しないといけない。

アバターの顔も変えたいし、信号も口から出したいし、ソース解析のスキルに自信は無いし、悩む 📺🐰💦

このカテゴリーに該当する記事はありません。