趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

FC2ブログと Twitter の連携が取れた。理解してないけど 💦  #Twitter連携

 Twitterのアーロン・ムスカのせいで、このブログの更新情報を Twitter に自動で通知することができなくなっていた。もう、あきらめていたんだけど、何の気なしに検索したときに、解決方法を見つけた。

『ネームレスゼロ』というブログの記事『[雑記]FC2ブログの新しい「Twitterとの連携」の図解付き備忘録。 Twitter API V2対応が面倒だった話』に書いてあった。

やっていることを理解はできなかったのだけど、図解付きで説明しているので、その通りやって行くと、できる。

ただ、最後の、APIキーとアクセストークンを登録するところで、つまづいた。FC2ブログの設定の方で、

  ☑入力値の確認

のチェックボックスをチェックすると、うまく行った。

  「ありがとうございます」

今までは、自動で全てのツイートを Twitterに通知していたけど、ゴミネタもあるので、通知するかしないか、少し考えようかなぁと思っている。

0

今さらだけど、TikTok って、面白い ✨   #TikTok #動画サイト

 ある番組の譲歩が欲しくて、TikTokアプリをインストールした。目的の情報は無かったけど、TikTokの投稿動画、

  「面白すぎ、お色気すぎ、可愛い娘大好き」

見始めたら、止まらなくなった。

特に、可愛いおねぇさん、最高。彼女たちは、日本人?どの辺に住んでるの?みんなあんな可愛い娘たちと結婚してるの、できるの?

 街をスマホを見ながら歩く人たちは、TikTok 動画を見ながら歩いているに違いない。それなら、彼らの気持ちが分かるかも。ただ、見始めたら止まらなくなるので、

  「 TikTok は、禁止とする」

アンインストールまではしないけどね

しかし、私、どんだけ世間から贈れてるんだ。

  「あの🍇は酸っぱい」

とか言ってないで、色々試してみないと駄目だね

0

iPadmini は、使えねぇ 💢   #ブログ更新

 曇りばかり続いているので、AZ-GTi の実験が出来ない。MacBookPro は、望遠鏡に、繋ぎっぱなし。しょうがないので、iPadmini でブログを更新する練習をしようとしたら、文字入力してたのに、変なところを触って、iPadmini これ多い、ログアウトしてしまった。

ログイン画面でも、キーをタップし間違ったり、変なところを触って、途中で入力されちゃったりして、ロックがかかってしまった。

  「世の iPad 使いの人、ガマン強いねぇ

さてと、そろそろ、再トライしてみるか。

0

勘違い💔   #FC2ブログ #勘違い #アンドロイドの恋

 このブログの記事をアップすると、必ず、『拍手』をくれる人がいた。どの記事にも、どんな時間でも、必ず。

ある時、ふっと気づいた。

  「これ、ボットじゃね?」

FC2ブログに Twitter 連携をしているので、記事の投稿時に、FC2が機械的に拍手をしているのだと思う。

  「ドラえもんか!」

ちょっとがっかりだけど、地味に、嬉しい

0

MacBookPro からの記事投稿の実験中2   #MACアプリ

 ブログの更新を iPhone でやってみた。アプリの作りが悪く、全ての項目までは入力でいない。アプリの切り替えもしにくいので、原稿ファイルを用意して、コピペするのも手間だった。

クリップボードの履歴データを使うために、コピーボードというアプリを使った。ましにはなったけど、画面の小ささや、調べ物をするには、短期記憶の能力をぞうきょうしなくてはいけない。

ということで、これは、MacBookPro で書いている。複数のアプリを、手軽に切り替えて使えるので、データの収集は楽になった。で、クリップボードの履歴利用のアプリを使おうと思ったら、

  「そのアプリ Clipy は、重大なバグがあるらしい」

また、時間のあるときに、ゆっくり探そう。

  「てか、私は、いったい。ナニをやってるんだろう?」



 これから、実用的なアプリを作るために、ジャバスクリプトの勉強をしようと、準備している。来週末に、プレミアムフライデーに参考書を買うべく、発注をかけた。

目標は、GAS マクロの作成。可能なら、Andoroid と iPhone 用の、ハイブリッドアプリを作ってみたい。書店の参考書では、ハイブリッドアプリの詳しい情報が無い。
 

0

何か、テーマを設定して、書いてみるのもイイかも   #ブログネタ #更新

 最近、日中、ブログネタをメモしたりしていない。で、今日が終わる時間を目前にして、アッセって更新している。その繰り返し。

日中は、薬の調整していて、その副作用もあって、あまり動けてない。集中出来ない感じ。それなので、本の整理など、深く考えなくていい作業をしている。早く回復したいんだけど、なかなかうまく行かない。

それだと、更新に穴を開けてしまうの。

  「毎日更新とは決めていないけど、それはイヤだ」

ということで、なにか、ブログネタに出来そうなお題を決めて、それについて書こうかと思いついた。でも、そのネタが浮かばない。

  「無限か!」

まぁ、ぼちぼちと

 さ、これを投稿したら、珈琲を淹れて、次の記事ネタをストックしようかな。
 

このカテゴリーに該当する記事はありません。