
ぴっぴちゃんの頭の後ろには、Lチカの材料が飛び出している。LED点灯用のトランジスタ・バッファ回路とか、シリーズ抵抗とか。
これを空中配線しようと、半田ごてグッズはないかと、道具箱を探してみた。そしたら、温度調節のない半田ごてと、半田ごてセットが出てきた。

最初に入った会社が電子機器の製造業だったので、こういう物に囲まれて社会生活を送っていた。半田とフラックスの他に、ヒシチューブまである。
半田付けとかはケッコウ得意だったりする。でも、コテは60Wと16Wの物で、チップでは無くディスクリート品を使った電子工作には不適合な気がした。温度調節機能も無いし。
そこで、今、Amazonで、半田付けセットをを探している。60Wの温度調節の出来るコテと、半田コテスタンドと、ポンプ式の半田吸い取りの付いたセットが欲しい。でも、なかなかいい物が見つからない。
久しぶりの半田付け、うまく出来るかなぁ。超、心配。