「研究しましょう」 ブログ   --- 日記 マガジン 小耳情報

    やりたいことを探して、ネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out. 我在这里 查找和
0

#スマートウォッチ・アドレナリンが出てしまった 💰💦   #買い物大好き #

運動スマット時間計
 ツイッターで、『血糖値が測れるスマートウォッチ』という触れ込みだったので、久しぶりにスマートウォッチを買ってしまった。ネットで検索したら、楽天のショップの中に最安値があった。

品物が届いて中の取説を見たら、中国製品の日本語が相変わらずだった(上の写真真ん中)。

  「運動スマット時間計」

なんか、微妙に違ってて、面白い。きっと、翻訳ソフトを使ってるんだなぁと、そのソフトは使えないんだなぁと、理解した。
血糖値が測れるスマートウォッチ
本当に『血糖値』の測定が出来るみたいだった。でも、血糖値なんか気にしたことが無かったので、この値が👍なのか👎なのか、分からない。とりあえず、数字は出てくるので、後で、自分の血液検査の結果を見てみようと思う。
二個のスマートウォッチ
この写真の左側が、今までで最も数値の信憑性が高い NY17。これ以上の完成度の物は、見たことが無い。

右が、今回買った F57L。F57という『 L無し』もあるが、Lのある方が電池寿命が長いらしい。価格もその分、上乗せされている。

 その他の大事な測定値を見てみた。体温計はまぁまぁの値。血中酸素濃度は、97以上の値が出ていて,それ以下の状態が無いので、ためせない。

私にとって、最も大事な数値の『血圧』は、微妙。今までで最高のスマートウォッチ NY17に較べて、F57Lは数値のレンジが狭い。実際に測ってはいる様だけど、大きくは値が変わらないのが気になる。

  「もうチョット、検証しないとわからない 💦 」

あと、NY17には電話機能が付いていたけど、 F57Lには無いみたい。

 とりあえず、今日から F57Lを付けて生活してみようと思う。各測定値はどうか、GPSランニング機能はどうか、楽しみでしょうが無い ⌚️✨

0

買い物アドレナリンが止まらない 💉💦   #買い物大好き #買い物アドレナリン #賢い消費者

 Amazon のサイトを見ていたら、BenQ の 24” のゲーミングディスプレイを紹介された。3ディスプレイで、一個だけ27インチで、かねがね、使いにくいと思っていた。

見ているうちに14%オフのカウントダウンが始まった、残り13分。

  「ぽちっと 🔴 」

購入ボタンを押してしまった。

まぁ、新しいPC も買ったことだし(まだ物は届いていない)、dカードのキャンペーンで、今月、2万6千円を使わないと4000ポイントがつかなくなるし、3.3万円ぐらいならいいっかなぁ、と思って

ここのところ、何回、衝動買いをしたか、、、。インデックスファンドも、フラット値まで戻って無くて、-50万円のままなのに

  「無駄遣いは、今日で終わりにする!(キッパリ)」

ついでに、

  「ダイエット、やるぞぉ!」

なんか、どれも無理な気がしてきた

0

昨日発注したBRレコーダーが、もう、届いた 📼   #買い物大好き

4Kテレビ画像
 昨日発注したBRレコーダーが、次の日には、もう届いた。

  「どういう、仕組み?」

年末で、代引きにしたから、すぐ現金にしたかったとか?宅配業者も、よく対応出来るなぁ。

  「普通の配達も、1日で、持ってこいやぁ💢」

ま、いいけど。

ウォーキングから帰って来てから、ずっと、セッティングをしてた。テレビ台の裏は、ホコリだらけ。どれが古いビデオの電源カーブルか分からない。反対から引っ張って、判別。

ケーブル類の接続完了。レコーダーの初期設定完了。新しいリモコンに、別なSONYのレコーダーが反応するので、リモコンモードの切り替え。

新しいレコーダーの番組表で、4K放送を見る。

  「なんぼ、綺麗なんだ ✨️ 」

もっと早く、サッカーワールドカップの前に買っとけばよかった ⚽️💦

4Kの綺麗な画面を見たら、40インチじゃなく、もっと大きなテレビで見たくなった。買わないけどね

0

私の読みたいのは、SFです(キッパリ)!   #本 #積ん読 #賢い消費者

ミステリマガジン1月号
 この週末は、『 JRE 月末ごほうびキャンペーン』の日。金土日の3日間で、税抜き 5,000円以上の買い物をすると、300 JREポイントがもらえる。そして、JRE Wポイントも貰える。

ラジオ英会話のテキスト3冊をレジに持ち込んで、あらかじめネット注文した本を引き取りをして、合計額が 5,000ちょっとだった。本当は 5,500円を超えるはずだったのに。

レジを待って貰って、別な本屋で買おうと思っていた上の写真の本を、追加した。計、約6,400円。予算オーバー。しかも、

  「私の好きなのは、SFです」

間違って、ミステリー本を買ってしまった。まぁ、ミステリー、嫌いじゃないけど。

  「あぁ、なんか、最近、ボケボケだなぁ

今週末は、超スッキりす、だったのに、、、

しばらく本を買うのは止めて、積ん読を、少しでも解消しよっかな、、、

0

東京駅の雷神風神ねぶた 🐽   #趣味探し #天体観測

東京駅の雷神風神ねぶた
 東京駅をウロウロしてたら、こいつらを見付けた。『雷神風神ねぶた』。きっと、青森産。たぶん、JREのキャンペーンなんだと思う。

 ライフワークとなり得る趣味を探している。今は、天体観測(電視観望)を調査している。色々実験して,趣味に出来るか出来ないか、判断しようとしている。

でも、東京は、夏から秋になっても、夜はほとんど曇ってて、本の数日しか望遠鏡を覗けてない。今年が特別なのか、毎年こうなのか。

この先の実験で、もし、趣味に出来そうだったら、普段は別の趣味に掛かっておいて、夜に晴れたら望遠鏡を覗くという楽しみ方になるのかも。

まぁ、とにかく、取りあえずは、PHD2でのガイディングを実用レベルに高められるかが、肝心。あと終日でいい、なんとか晴れてくれぇ 🙏✨

0

また、本を買ってしまった『星座入門』 🔭✨   #天体観測初心者 #電視観望 #天体観測本

星座入門
 私は、気になる本を見付けると、すぐに買ってしまう癖がある。お買い物アドレナリンが出てしまう、感じ。

今回、本屋さんで見付けたのは、『スマホで楽しむ 星座入門』という本。最初は、

  「星座物の本は、腐るほどあるからいいかなぁ」

ぐらいに思ってた。
蠍座の周辺


それが、中身を見て、いきなりアドレナリンが出てきた

  「蠍座のしっぽの上に,こんなにメシエ天体あるんだ

いつもは、ポケットサイズの『天体観測手帳』 しか見てないので、びっくりした。

他の星座の回りにも、色々、色々あった。

プラネタリウム DVDが付いているので、ちょっと値段がはるけど、巻末には、星座にまつわる豆知識も書いてあるし、本にはサイフのヒモが緩いこともあって、即買い。

近くに置いて、梅雨が明けたら、どの星雲・星団を観ようかと、ワクワクしながら眺めてる 🔭

該当の記事は見つかりませんでした。