趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

秋の証拠を探すのを、忘れてた 🍁

2018年の紅葉
 腰痛がなかなか楽にならないので、買物ぐらいにしか、外に出れなかった。今日は、ちょっと楽になったので、散歩に出てみた。そしたら、

  「秋が来ちゃってるじゃん

もう、11月だもの。

赤い紅葉は、12月の頭だっけ?

0

大戸屋で 牡蛎は早いと 焼き秋刀魚   #今日の一句 #川柳 #俳句

根室沖の生サンマの炭火焼き定食
 2018年のサンマが食べたくて、大戸屋のホームページを調べたら、

  「生サンマの炭火焼き定食がメニューにあった」

喜び勇んで近所の大戸屋に行ったら、どこにも「生サンマの炭火焼き定食」のポスターがない。

無ければ別の料理でいいやと思って席に着くと、テーブルに焼き秋刀魚定食のメニューがあった。ちゃんとやってた。2尾のを注文した。ご飯を五穀米に変えて、少なめにして、「とろろ」を付けた。

炭火焼き秋刀魚のポスターが無いのは、秋刀魚が入荷しないときのため?それなら、ポストイットを貼れば済むだけじゃない?

注文は、人が取らずに、タブレット端末になっていた。ポスターといい、これは、コストダウンを狙っているのか?でも、街中で、ポスター等で告知しないと、みんな秋刀魚に気づかないよ。
旬の生サンマ・根室沖生さんまの炭火焼き定食

0

やっぱり、気分と気圧は、関係ないのかも ★   #乗れない #テンション上がらない

💩

 台風21号が通り過ぎる時に、うちの気圧計が、いつもより低い値を出した。でも、気分的には変わらず。(↑脳のつもり )

気圧が上がっても、気分が上がるわけじゃ無い。もしかすると、

  「気圧や、天気というよりも、光の強さに関係しない?」

なんか、単純にそんな気がしてきた。

 今日は特に、テンションが低かった。太陽の光も少なかったし、あと、寝不足もあるかな。

明日は、調子を整えて、気分を計ってみよう。脳に聞いてみよう。

0

台風を待っている間に動いた、季節感 ☆   #季節感 #秋の気配

 最近の東京は、涼しい。そう言えば、昨日あたりから、トイレの便座が冷いのに気がついた。

天気予報では、台風21号が過ぎた後に、また30℃を超える日もあるらしいけど、そんな日が行ったり来たりして、ここから徐々に、秋に突入してしまうのかもしれない。

あぁ、でも、まだ、秋の虫の音を聴いていない。台風さえ行ってしまえば、窓を開けて、耳を澄ますと、聞こえるに違いない。

暑さにかまけてサボっていた、季節探しのお散歩も、再開しないと。

0

凍り付く街、東京

歩道の氷
 今日の東京は、7℃-マイナス2℃、と、寒い一日だった。この氷の写真は、数日前に撮った物。その日よりも、今日の方が断然寒い。

帰りの電車、向かい側のドアが開くと、ものすごい冷気が入ってくる。レベルは違うけど、デイ・アフター・ツモローを思い出してしまった。

明日も、同じ最高気温、最低気温の予報。もう、マックス暖かい服装まで言ってしまった。残るは、洋服の重ね着か、禁断のホッカイロしかない。

平日は通勤に困るので、

  「休日に雪を降らせてくれないかなぁ ⛄ ❆ 」

この冬は、まだ、一度も雪を見ていない ❆

0

紅葉、もしかして、今が花盛り   #天気予報 #寒い冬

今も紅葉してるのか
 勝手に、今年の紅葉は終わっている、そう考えていたんだけど、ブログの過去記事を調べると、ここ数年は、紅葉のピークは 11月末から 12月はじめになっていた。

  「明日、公園に行ってみようかなぁ 🍁 」

でも、用事で外出する時間と重なっているので、明るいうちにいけるかどうかは、微妙。

 ここのところ、Android プログラムで一番美味しくない、機種依存の解消をやっていた。わけの分からない機種依存、でも、とにかく動かさないといけないので、

  「すんごいストレスが、掛かった」

帰りに宝くじを買ったり、本屋さんに寄っても、その神経の高ぶりが収まらない。それなのに、テレビを見ながら寝落ちして、起きて、今の時間。

  「神経が高ぶっているって、眠れてるじゃん」

いったい、私は、どうなっているんだ」

自分のことなのに、分からない。

 さてと、しょうがないので、夜明けの珈琲でも飲んで、今日を始めちゃおうか。

該当の記事は見つかりませんでした。