趣味探しブログ「研究しましょう」 --- 日記 マガジン

    やりたい趣味を探してネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out.
0

#生活費の高騰 #文句 #不平不満 #平均的所得 #平民 #自民党支持

 日本の今、アメリカには辺野古基地の移転にかかるお金を、日本の予算から出しているそうだ。他の米軍基地や、日本由来の移動に関しても、日本が負担しているらしいい。

テレビでインタビューされても、みんな自民党支持者だ。文句など誰も言わない。あまりの多様性の無さに、きたちょうと同じ匂いを感じる。

それとも、みんな給料が上がって、ウハウハなのか?今の生活に満足しているのか?

  「まさか、自分が中流だと思ってないよね?」

麦の価格が高騰しても、麦の関税を下げることをしない。それを、野党も問題にしない。

大手携帯会社の使用料金が高い、って、格安SIMを使えば安くなるじゃん。自民党は、何を狙っている?大手事業者の通信費を下げさせといて、「公平性が大事」とか言って、格安SIM の値段を上げさせて、闇カルテルに参加させようとしているのか?

今の政治を、生活を許容する、日本国民の事が、不思議でしょうが無い。

0

日本国民の選択した世の中は、どう?満足でしょ★  #日本 #生活 #政治 #自民党

 自民党が大勝した後、国民の選択に自信を持った自民党が動き始めた。

まずは、

  「後期高齢者の自己負担を2割に」

そして、

  ・医療報酬の引き上げ
  ・サラリーマンの年末控除の基本控除の見直し
  ・タバコ税の増税と電子煙草へのタバコ税の適用

どうですか?先の選挙で自民党に投票した人たち、あなたたちの望んだ社会になって、嬉しいですか?

 しかし、自民党から恩恵を受けるのは、大企業の幹部と、高額所得者なはずで、そういう人は、そんなに多くないはずなのに、

  「なんで、自民党、あんなに大勝したの?」

これ、なにか勘違いして投票してる人がいるんじゃないのかなぁ。このパターンで行くと、憲法改正も通っちゃうかも。

該当の記事は見つかりませんでした。