「研究しましょう」 ブログ   --- 日記 マガジン 小耳情報

    やりたいことを探して、ネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out. 我在这里 查找和
0

nanaco を使った、限度額以上の金額の振り込みに手間取る 💦   #セブンイレブン #コンビニレジ #コンビニトラブル

 振込は、セブンイレブンで、リクルート・カードでチャージした nanaco を使って、支払っている。

nanaco 1枚の。チャージの限度額は5万円。それ以上の場合は、センター預かりと称して、5万円をチャージしておける。(nanacoギフトを使って、90万円まで置いとけるウラ技が、あるらしいが、今回は追わない)

ブンイレのレジは、おばちゃんだった。振込用紙を渡して、

  「 nanaco 払いで、お願いします。途中で残高確認して下さい」

と言ったら、分かりましたとの返事。

  「(おばちゃんは、古株が多そうなので、けっこうできるのかも)」

そう思った。

ところが、最初の nanaco で足りないと分かってから、おばちゃん、何を思ったか、nanaco ポイントから不足分を引き出そうとしてた。

しょうがないので、そこで、

  「一度引いてから、残高確認して下さい」

と言ったのに、何回もエラーを出すおばちゃん。液晶画面の金額を見たら、5.5万円となったままだったので、

  「 nanaco から、一度、引いて下さい」

と、指示した。

その後で、

  「 nanaco の残高確認をして下さい」

と言ったら、隣にいた兄ちゃんが、

  「残高確認をすると、オートチャージされるから」

と、助け船。

おばちゃん、やっと、ミッション完了。振込用紙に印鑑を押しているおばちゃんに、

  「すいませんねぇ」

と言っても、こっちを向きもせずに、無言のまま、印鑑を押した領収書を差し出した。一言も、ありがとうございますも、言わない。

  「(ナニふてくされてるの?悪いのは、おめぇだろ)」

やり方が分からないなら、最初から、兄ちゃんに「ギブ」出せよ。

今度やるときは、絶対に、すいませんねぇなんて、言わないぞ

 しかし、なんて、付いてない日が続くんだろう  それでも、その後に、いつもの宝くじ売り場でスクラッチを買ったら、なんと、超久し振りに5千円が当たってた。

  「(あのレジでの努力の、ご褒美かも)」

家に帰って、タンスの上の神社のお札の前に、その当たり券を置いて、お礼を言った 💰👏🐳

0

お買い物と、臆病者 ★

シュワシュワ系
 まだ夏の熱気が残る日中は、シュワシュワ物に限る。でも、この、レモンとライムとメイプルシロップの炭酸割は、

  「甘すぎるぅ~」

多分、インシュリンが出まくりだったと思う。

 話しは変わって、

  「お申し込みの商品を出荷いたしました」

というメールを見て、

  「また、迷惑メールかよ」

そう思っていた。ところが、送信者は JustSystem だった。

  「何か頼んだっけ?」

いくら考えても思い出せなかった。

しょうがないので、JustMyShop のホームページを見に行こうか、と思った瞬間、思い出した。

  「 USB のテレビチューナーだ

パソコン用のテレビチューナーは、ずっと欲しかったのだけれど、選ぶのも大変だし、値段が高いこともあって、買わないでいた。

ところが、今回は、セール割引、保有ポイント、等で、だいぶ安くなったので、購入することにした。

  「テレビを見ながら、パソコンをいじる」

その環境が、やっとこ実現できそう。ワクワク。

 話しはさらに変わって、コンビニの中をかりんとうを探して歩いていたら、急に足が滑って、すっころんだ。どうやら、通路に荷物運びの取っ手の無いキャスターが置いてあって、それを踏んで、足をすくわれたらしい。

  「私は、老人か!」

うまく転べたので、肘と腰以外はなんともなかった。

恥ずかしくなって、

  「ゼンゼン見てなかったです」

とか言っちゃったけど、後で考えたら、通路に、キャスターを置いた店員が、圧倒的に悪いはず。そのおばちゃんは、何も言わなかった。

  「今からでも、文句を言いに行きたい 💢 」

そういう時に、とっさに、的確な発言ができないのが、私の弱点になっている。争い事になると、ケンカに弱いので、怖い。それに、頭の回転が速くないので、すぐに丸め込まれたりするので。はぁ、石原慎太郎みたいな、押しの強いスペックが欲しい

0

おでん始めました、って、この暑いのに?

おでん始めました
 コンビニの前を通りかかって、自分の目を疑ってしまった。

  「この暑さでは、 🍢 は食べられません

あぁ、そう言えば、だいぶ前に、夏の終わりの「おでん」は、けっこう売れるとかテレビでやってたカモ。

該当の記事は見つかりませんでした。