「研究しましょう」 ブログ   --- 日記 マガジン 小耳情報

    やりたいことを探して、ネットをさまよう私の、ブログです --- I'm here. Find me out. 我在这里 查找和
0

林檎を磨く理由 🍎✨   #りんごの食べ方 #リンゴ #グルメ #林檎の秘密

リンゴは磨いて食え
 りんごもそろそろ終わりに季節、安くなったりんごをむいて食べると、味は美味しいんだけど、

  「カビ臭」

かび臭いというか、ほこり臭いというか、田舎の古い建物の、玄関や台所の匂いがした。

りんごというと、映画やドラマで、ズボンにこすりつけて、磨いて、

  「ガブリッ 🍎

と食べるシーンが、よく、目に浮かぶ。

さっそく、キッチンペーパーを切り取って、半分だけハサミを入れて、りんごをテカテカに磨いてみた。そして、いつも通り、皮をむいて食べた。

  「🍎のいい香りがして、美味 ✨ 」

それまでの、かび臭さ、ロウ臭さ、田舎くささがなくなった。あの、Gパンでりんごをこするシーンは、だてではなかった。

0

蜜入りリンゴのデモンストレーション   #りんご #蜜入りリンゴ

長野の蜜入りリンゴ
 長野産のりんご(品種は忘れた)が売られてた。、その上の見やすいところに、実際にリンゴを切った写真があって、そこには、蜜がいっぱい入ってた。

でも、私は知っている。

  「リンゴは、蜜が入ってても、必ずしも美味しいとは限らない」

マジです。

実際、これを食べてみたんだけど、甘さも、香りも、今ひとつ。ご注意召されよ★

該当の記事は見つかりませんでした。